都道府県穴埋めゲーム

日本語文上での記号の表記に関する一般的なルールについて質問です。
 
1. 括弧は半角? 全角? ――主に日本語文の場合
コンピュータで作成される主に日本語の文章中での括弧は、半角の()の方が望ましいのでしょうか、それとも全角の()が良いのでしょうか。
 
2. スペースの入れ方 ――主に日本語・欧米語混じり文の場合
スペースを判りやすくするためにアンダースコアを入れて書いてみると、
「私はMoomin谷を訪ねました」……何も入れない
「私は_Moomin谷を訪ねました」……"Moomin谷"という一つの単語として考える
「私は_Moomin_谷を訪ねました」……日本語の字とアルファベットを分ける
という三つの書き方がぱっと浮かびますが、どれが正しいとされているのでしょうか。
 
細かいことですみません。よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

どちらも個人の自由だと思いますが…



1.
私は皆さんとは違って半角で書きますね。見栄えが悪くならない限り基本的に半角で書けるもの(数字、!"#$%&'<>?など)は半角で書いています。
理由としてはスペース(物理的・データ的ともに)の節約の面が大きいです。
ノートも思い切りつめて書く方ですし。
そもそも、記号が一マス使ってるのは生意気と感じます。どう考えても通常の文字よりも句読点の方が情報量が少ないのですから、同じ一マスや2バイトを使うのは許せません。
これは読みやすさの問題ともつながりますが、等幅フォントで括弧の両側に無駄なスペースができているのが許せません。句読点は読みやすさの問題でスペースがあったほうがいいと思いますが。
ただプロポーショナルフォントの場合は全角括弧もスペース的には同等ですので、フォントの問題で全角を使うこともあります。(半角は英文用なのでgjpyなどを囲むためベースラインより下に伸びているので日本語文中で収まりが悪い)
2.
難しい問題ですね。単語間にスペースのない日本語の文中にスペースのある英語句を混ぜるのはそもそも無理のあることです。wordで書いた場合英文フォントの半角スペースはごく狭く、日本語文字と英字の間は少し空くので普通に打っても自然に見えますが、通常の文章ではどうしても不自然になってしまうのはしょうがないと思います。私は気にせず続けて書きますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>どちらも個人の自由だと思いますが…
業界標準のようなものはまだ決まっていないようですね。

>半角で書けるもの……は半角で
というのは非常にわかりやすいポリシーですね。もともと欧語起源の記号については半角で!ということですね。なるほど。
ただ、数字については、一桁のときは全角、二桁以上になると半角という決まりがあったと思います(どこで聞いたかは覚えていないのですが、自信があります)。

>記号が一マス使ってるのは生意気と感じます。
おお、これはまた面白い意見ですね(笑)。あ、この「(笑)」もですが、「(笑)」と全角括弧でくくるとなんとなく初心者っぽい感じがしてしまうと思っていました。

後半のスペースの問題ですが、こちらについてはスペースを入れない派に一票ですか。わたしは実は半角スペース派なのですが、だいぶ分が悪くなりました。
根拠に、青空文庫で次のように定められていることがあります。
===
「(3)外国語 」
●アルファベットの語句は、原則として、英文モードで半角のラテン文字を使い、
    僕は Victor Hugo の Notre Dame を読んだとき、
のように入力してください。
●かな、漢字、記号(句読点と括弧をのぞく)とアルファベットの境は、
    外道哲学と Sokrates 前の希臘哲学
    説話には一々 moral が附く。
    そこには ΚΑΜΑΤΟΣ ΕΥΚΑΜΑΤΟΣ とあった。
のように、半角開けてください。
●句読点とアルファベットの境には、
    西洋にいた時から、Archive とか
のように、アキを入れないでください。
http://www.aozora.gr.jp/KOSAKU/MANUAL_2.html
===
それからこんな意見も。
http://girled.net/archives/000575.html
http://blog.livedoor.jp/tanahata/archives/127003 …

お礼日時:2006/01/28 01:01

回答を添削されるとは思いませんでした。


小論文のテストだったんでしょうか?
私の回答は忘れて下さって構いません。

この回答への補足

あらま……ご気分を害されてしまったようですね。困りました。添削するつもりなどありませんでしたし、実際に今読み返しても自分が添削してるようには思えません。おっしゃっていることがわからなかったので、もう少し明らかにお伺いしたかっただけです。悪意は全くありませんでした。
うむ、でもhappyruiさんの「回答」を読んで、わたしも少しむっとしてしまいました。折角頂いた回答を忘れるかどうかは自分で決めますので、どうぞお気になさらず。

補足日時:2006/01/28 02:56
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問リストも大分後の方になってしまったようなので、一旦ここで締め切ります。答えて頂いた方、重ね重ねお礼を申し上げます。どうもありがとうございました。
もう少し回答が集まることを期待していたのですが、途中で個人的な感情を吐き出すような回答者の方がいらっしゃったようで、流れが切れてしまいました。残念です。

お礼日時:2006/02/05 22:50

お返事です。



>>コンピュータ上では一般的に空白にも意味がありますし、
>という点がよくわかりません。プログラミング言語の話をされている(?)のだとしたら、この質問とは少々方向がずれてしまっているようです。
>また、等幅フォントを使っている場合、アルファベット混じりの日本語文を書くと、ずれは不可避ですので、括弧の半角全角とは特に関係のない話ですね。

空白に意味がある、は、いろんな意味を含んでました。
WEBのHTMLを初め、いろんな言語でブランクは意味を持っていますし、音声ソフトにかけても「ブランク」などと読み上げられてしまうものもありますし、空きを半角にするか全角にするかでも意味は違って見えるし、全角分の空きをつくる場合でも半角二つと全角一つでは見る人の環境で違って見える場合があるし(これも空白が意味を持つのパターン)……。本当にいろいろ…。すみません、いい加減な表現で。

それから、見栄えが大事で等幅フォントでお読みくださいというファイルをつくるときは、私ならアルファベットも全角で書きます。また、なので、アルファベット混じりの日本語文でも、ずれは不可避ではありません。もちろん、半角を使う必要がどうしてもある場合(URLやメアドの表記など)は、半角全角まじりでレイアウトがくずれるわけで、等幅フォントを指定する意味はないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おお、#1の方ですね。お返事どうもありがとうございます。

>空白に意味がある
そうですね、ご説明でなんとなくおっしゃるところの意味はつかめたような気がします。特に意味をもたないスペースは許されない、という考え方ですね。日本語の原則に完全に忠実であろうとするとこれが一理ありそうですね。

最後の段落ですが、まず、
==
等幅フォントでお読みくださいというファイルをつくるときは、私ならアルファベットも全角で書きます。
==
とありますが、例えばそうですね、「NHK」と全角で書いても問題はないでしょうが、数行に渡るような長い欧文をすべて全角で表記するのは、わたしの知る限りでは、絶滅寸前の少数派だったと思います(等幅であろうとプロポーショナルであろうと)。
また、
==
半角を使う必要がどうしてもある場合(URLやメアドの表記など)は、半角全角まじりでレイアウトがくずれるわけで、等幅フォントを指定する意味はないと思います。
==
というところについては、おっしゃっていることがよくわかりませんでした、ごめんなさい。「等幅フォントでお読みくださいというファイルをつくるとき」という前提をしていらっしゃるのに、最後に「等幅フォントを指定する意味がない」と締めていらっしゃるのはどうも矛盾しているようです。論旨がつかめません。
わたしが#1のお礼コメントの中で言いたかったことは「等幅フォントの場合、アルファベットで表記される語の両脇に半角空白を入れなくても、アルファベットを使っていると字詰めがずれるのは不可避。したがって"半角空白によって字詰めがずれる”から空白はいれない、というのは納得できません」ということでした。

……くだらんことに熱くなってしまってすみません(笑)。

お礼日時:2006/01/28 00:46

>括弧は、半角の()の方が望ましいのでしょうか、それとも全角の()が良いのでしょうか。


むしろ混在することの方が読みづらく、わざと半角にしてる意図があるのか?とか余計なことを伝えないためにも全角で統一するのがいいと思います。
 
>スペースの入れ方
スペースを入れる必要はないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

Jodie0625さんもやはり全角派ですか。活字でも全角をつかっている場合が多いようですね。括弧については解決しました。

スペースについては、例が悪かったかもしれません。ムーミン谷は固有名詞なので、この場合くっつけて書いた方がいいですね。私がちょっととまどってしまうのは、例えば「百合fleur de lisは聖母マリアの象徴です」のような文です。fleur の前と lis の後ろに半角を一つ入れた方が収まりがいい気がしてしまうのです。

お礼日時:2006/01/27 03:44

日本語表記については、一般的には全て全角でよいと思います。

升目のある原稿用紙に書いているのをイメージしてください。かっこもまるも、全て全角ひとますです。

それからスペースに関してですが、私は
「私はMoomin谷を訪ねました」……何も入れない
が正しいと思います。
コンピュータ上では一般的に空白にも意味がありますし、
ウェブでは、空白にも1byte使うのではなかったでしょうか。
空白、特に半角の空白を入れることによって等幅フォントを
使用しても字詰めがずれてしまったりすることもあり、
読みにくくなってしまうと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

happyruiさん、早速の回答ありがとうございます。
なるほど、括弧は全角ですか。うーむ、参考になります。

2. のスペースについてですが、
>コンピュータ上では一般的に空白にも意味がありますし、
という点がよくわかりません。プログラミング言語の話をされている(?)のだとしたら、この質問とは少々方向がずれてしまっているようです。また、等幅フォントを使っている場合、アルファベット混じりの日本語文を書くと、ずれは不可避ですので、括弧の半角全角とは特に関係のない話ですね。

お礼日時:2006/01/27 03:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!