アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

金銭消費貸借の契約書を作ることになったので、おたずねします。

今まで私の場合、文章の中に軽くはさまれる、たとえば「・・・を2個・・・」などの場合は、前後の字幅とのバランスで全角の数字を使うこともよくありましたが、数字は基本的に半角を使うことが多かったです。
たとえば「年月日」や「金額」「利息」など。
「平成27年6月25日」「5,234,500円」というふうに、半角で表記するのが、私のなかでは普通でした。(ちなみに、パソコンでワードを使うとき「平成」と打つと、その当日の年月日が自動で候補表記されますが、その際の数字の初期設定は半角になっています。)

ところが、契約書式の専門書などを見ると、文書のひな形における数字は、次のように どうやら全角で表記されているものが多いように思います。(数字は「○」印で表記されていることも多いのですが…)
「平成27年6月25日」 ( cf.「平成27年6月25日」)
「金5,234,500円」 ( cf.「金5,234,500円」)
「利息14.6%」 ( cf.「利息14.6%」)

たしかに、数字も全角の方が見やすいかもしれませんね。
ただ、金額などは、見た目、個人的に「5,234,500円」よりも「5,234,500円」の方がしっくりきます(笑)。

どうなんでしょう?
どちらが正しい、または一般的なのですか?

A 回答 (3件)

>どちらが正しい、または一般的なのですか?


●効力には問題ありませんから、どちらでもいいでしょう。
内容証明郵便の場合は、文字数制限がありますから必然的に全角文字となります。
プロポーショナルスペーシングを使えば、全角であろうが半角であろうが見栄えも大して問題は無いと思いますが、裁判所や公証役場の例をみれば全角文字が無難ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2015/07/02 09:34

当社の契約書(注文書・注文請書)はシステムで出力しますので半角です。


見積書も大半はExcelで作成(明細を合計&消費税を計算)しますので半角ですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2015/07/02 09:34

改ざんを防ぐ為、可能な限り漢数字を用いる方が良い。


効力は、アラビア数字全角半角・漢数字何れも変わりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2015/07/02 09:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A