アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私には中国人留学生のリンという友人がいます。
先日、自宅で【陰陽師】という映画のDVDを見たらしいのですが「日本では仏教は寺があり、神道には神社があるけど、陰陽道は何が有るの?」と興味津々に聞かれました。陰陽道は最近の学者の考え方では【陰陽思想と五行思想を組み合わせ、仏教や道教や神道などから様々な影響を受け取って日本特異の発展を遂げた結果誕生したもの】らしく、日本の宗教らしのですが、私は陰陽道を信仰する神社なんて聞いたことも見たことありません。根源である道教は海外では寺があるみたいなんですが、正確なところ陰陽道にはそういった専門の建物は存在するのでしょうか?回等をお願いします。

A 回答 (9件)

こんばんは


陰陽道は、平安時代には天文道の安倍家と歴道の加茂家によって継承されていきます。
その後両家は盛衰を経ながら、江戸時代(17c)になると安倍氏の宗家土御門家が全国の陰陽師の免状交付権をえて陰陽道(師)を統括します。もちろん、江戸時代にはかつてのような政治力は失い、また明治政府は陰陽道を「迷信」としたため、その後はわずかに暦や風水等としてその残滓が民間に伝わるのみです。
なお、「専門の建物」といえるものとしては、土御門家がひらいた天社土御門神道および天社土御門神道本庁(福井県遠敷郡名田庄村 御神像は安倍晴明座像)がありますね。
また、高知県香美郡物部村には、平安末期の起源とされる「いざなぎ流祈祷法」というものが伝わっているそうです。

ただし、陰陽道そのものは民間信仰であり、仏教など一般的な宗教とは異なると思います。教義・教典・施設(道場?)・指導者など、本来宗教が備えるべきものがない、もしくは非常に多様、曖昧ですから。

天社土御門神道本庁
http://www.eonet.ne.jp/~nunose/009kosya22.htm
いざなぎ流
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/9236/l …
http://www.inax.co.jp/Culture/1999/09word.html
    • good
    • 3
この回答へのお礼

陰陽道は現代人が見たらやはり迷信だと思う人が多い筈ですし、現在までは伝承させていく事は難しい事だったみたいですね。でも土御門家の建物が存在してたのには、少しビックリしました。回答頂き有難う御座います。

お礼日時:2006/01/30 00:32

陰陽師はNo.5・6の方が触れられているように、天文学や占いを司り、暦の編纂を行う専門家でした。

陰陽寮と言う役所に所属していて、陰陽博士・天文博士・漏刻博士・暦博士があり、その下で得業生と呼ばれた学生が学んでいました。加茂家、後に阿部家がその長である陰陽頭に就任しています。

農作業は「暦」に従って実施されますので、精度の悪いいい加減な暦を用いると農産物の収穫に大きな影響を与えました。その為「暦」の作成は国家的な事業として位置付けられており、天文学と暦の編纂は当時の最先端の科学でもあった訳です。その知識体系は本来朝廷に独占されたものでした。

後代の陰陽道の流れになる「占い」も当時の政治を行っていく上で大変重要な要素でした。陰陽寮に伝わる「占い」は基本的に中国からの輸入思想で、方角神に代表される神々によって世界が構成されるとし、その祟りを避け恩恵を被る為の様々なテクニックが伝承されていたようです。「方違え」などは特に有名ですね。

ですから後に道教的なものが、「陰陽道」として宗教的になるにつれ前面に出てきますが、本来は信仰の対象とすべきものでもなく、私たちが意識しようがしまいが、まったく関係なく存在するモノたちと、折り合いをつけて生活していくテクニックの集大成だったものです。

こうした「占い」に関する知識やテクニックも、「暦」と同様に全て朝廷に独占された知識体系でした。従って一神社に伝承されるべきものではなく、古い神社に陰陽道系が少ない理由だと思われます(清明神社の創建が1007年ですが、本来は阿倍清明の奉賛神社ですね)。
    • good
    • 2

陰陽道は一度、神道に組み込まれてしまっていますので、


独立したものと言えるのかどうかは微妙な所です。

一応、陰陽道にも祈る対象があります。
泰山府君などいくつかあります。
これらは道教でも祈る対象ですが、
日本では神社や寺でも祭っています。

泰山府君を祭っている神社はかなり多いので、
いちいち挙げませんが、
陰陽道系の色合いが濃いことで有名なのは大将軍八神社などがあります。

平安時代に仏教が国教的地位を確保した時に、
日本古来の神々や渡来系の神も全部ひっくるめて
菩薩や観音や明王が姿を変えて日本に来たのだ、とする本地垂迹で
仏教の支配下に置いてしまいましたので、
陰陽道専門の宮廟や道観などは存在していません。

また、明治になってからは廃仏毀釈の嵐が吹き荒れ、
今度は逆に仏教が徹底的に排除され、陰陽道についても
神道とは切り離されたりして衰弱してしまいました。

戦後になってやっとその傾向はなくなりましたので、
新興的な陰陽道系神社は登場していますが、
古来からの専門というわけではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えて頂き有難う御座いました。道教や陰陽道にも祈る対象がちゃんと存在するんですね。大将軍八神社や泰山府君のことなどを再度詳しく調べてから、留学生の友人に頑張って説明してみます。

お礼日時:2006/01/30 00:22

No.6です。

すいません。回答の「内務省」は「中務省」の誤りです。
    • good
    • 0

日本では陰陽道は宗教ではなく、中国渡来の学問(あるいは特殊技術)でした。



陰陽道は内務省に置かれた「陰陽寮」という部所で運営され、ここで陰陽道を行う陰陽博士や陰陽師が育成されていました。

安部清明以降、安部氏が代々陰陽寮の長官である陰陽頭(おんみょうのかみ)を務めたのはよく知られている通りです。

http://www.geocities.jp/kikiyouin/sub1-onmyou-ry …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

上記のサイトに飛んでみました。こんなに詳しく掲載されているサイトさんが有るんですね。参考にしてみます。回答頂き有難う御座いました。

お礼日時:2006/01/30 00:24

現代に残る陰陽道の一つの形は「天社土御門神道」という名で、これは土御門家という陰陽道の宗家が開いた宗教で、神社の本社は福井県にあります。



もう一つは修験道ですが、こちらは山岳信仰なので神社などはあまり無いですね。

参考URL:http://www2.odn.ne.jp/jo-d/nago20.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昔の陰陽道が其の侭現代まで・・・っていうのは矢張り難しいようですね。回答有難う御座いました。

お礼日時:2006/01/30 00:34

陰陽道は、日本の宗教ではないはずたと思いますが。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

え!そ、そうなんですか。一応調べてみたのですが・・・。もう一度勉強してみます。回答有難う御座います。

お礼日時:2006/01/30 00:35

清明神社は阿部清明が神格化されて祀られたもので、仏教における寺、道教における道観とは異なるものだと思います。

陰陽道の根本道場みたいなものは存在しないのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

矢張りそういったものは無い様ですね。ところで道観とは海外には有るようですが日本には有るのでしょうかね・・・。その辺も含めて勉強してみます。回答頂き有難う御座いました。

お礼日時:2006/01/30 00:41

京都に清明神社があります。


陰陽師安倍清明の神社です。

参考URL:http://www.seimeijinja.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

晴明神社は安倍清明自身を祭ってある神社さんで陰陽師ブームが最も濃く現れてる場所のようですね。回答有難う御座いました。

お礼日時:2006/01/30 00:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!