アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

早速ですが、私の悩みを聞いてください。

私は去年大学を卒業し、現在はイベント関係の仕事に携わっています。
でも、本当の目標にしている仕事は航空業界で、客室乗務員として働きたいと思っています。

実は大学の頃、航空業界を受験しましたが、落ちてしまいました。
普段は結構何事にも前向きで自信を持って、人に接することができるのですが、面接となりますと、頭の中は真っ白、顔は真っ赤になって、言いたいことが言えなくなってしまうのです。
1度こんなことを経験してしまいますと、それがトラウマになって、「また失敗するかも・・」と必要以上に不安になってしまい、そしてそれが現実になってしまうのです。
現在は面接に慣れるために他の企業の面接も受けているのですが、「受かりたい!失敗は許されない。」とまで思って、力が入ってしまい結局自分らしく面接に受けられず落ちてしまいます。

特に強く希望する企業でもないのに、こんなに緊張するのに、ただでさえ倍率の高い客室乗務員に合格するのはたいへん厳しいものだと感じています。
でもせっかく面接を受けるのだから、自分らしく受けたいと思っています。

この極度の緊張にたいへん困っています。
少しでも治せたらいいなと思っています。
この緊張が少しでも緩和する方法、こんな気持ちの持ちようが大切!などアドバイスがございましたら、お聞かせください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

私が意識的にやっている方法があるのですが・・・



面接の際は、素の自分をなるべく出さないことです。面接で採用される人物になる“演技”をすることが必要なんです。つまり、面接のときは役者になってください。

(1)言いたいことを素直に言うのではなく、面接官の質問に対して最適な返答をすることが大切です。常にプラスの印象を与えることが大切なので、少しくらいオーバーに言っても大丈夫だと思います。質問されたらきちんと答えられるような練習をしていおくことも大切ですね。

(2)「自分は絶対に受かる」と暗示にかけることです。何度も何度も自分に言い聞かせて自信が出てくるようにしてください。

(3)“自分らしく”から“採用されるための人物らしく”と意識を変えてください。目標は採用されることなのですから、採用されるための態度や言動を身に付ける必要があると思います。客室乗務員としてどんな考え方を持っていれば良いのか?どんな接し方をすれば良いのか?など、基本を徹底的に覚えておくといいかもしれません。それに付け加える形で、面接の際は質問者様自身の個性や能力を出せば良いと思います。


質問者様は客室乗務員を目指しているということですから、客室乗務員として採用されて仕事をしたときに、もっともっと演技をしなければならなくなりますよ。嫌な客が来て文句を言われたとしても「謝り上手な自分」を演技しなければなりませんし、たとえ辛いことや悩みがあったとしても常に笑顔が見せられる「笑顔が素敵な自分」を演技しなければなりません。

お客様に最高のサービスを提供できる人物を演じられる人こそが、すばらしい客室乗務員になれると私は思います。頑張ってください!!

参考になれば、嬉しいです。
    • good
    • 0

数日前にあがり症の人の中には病気の人もいるというニュースが


流れていました。
製薬会社調べの情報ですので全てをそのまま受け入れるには
注意が必要ですが、参考にはなるのではないでしょうか。

http://www.sad-net.jp/index.html
http://www.excite.co.jp/News/society/20060202110 …

参考URL:http://www.excite.co.jp/News/society/20060202110 …
    • good
    • 0

私も上がり症でしたが、


治すよりも 話し方を変えました。
面接でも「フレンドリーに話す」に変えました。
面接官に対しても(言葉使いは別ですよ)
普段の会話のように 「面接」と意識しないで
「商談」と思うようにしました。
すると、結構話せます。
転職7回以上しておりますが(バイトを含めると10ではキカナイ)面接も100回は当然超えましたが
このやり方で100%までは行きませんが
かなり好印象になりましたよ。

まずは、「コンビニ」や「ファーストフード」・「レストラン」などで 接客業を学ぶ と言うのはどうですか?(本来なら「能力開発セミナー」とかススメますが、お値段結構するので)
    • good
    • 0

私も就職の面接の際、上がり症なので本当に苦労しました。


数をこなすのも経験をつんで緊張を和らげるのに役立ちましたが、
一番効果があったのはイメージトレーニングとシミュレーションでした。

無難な質問をひとつ設定し(志望動機など)
それに対する答えを考えます。
そうしたら、その答えから続けられそうな次の質問を思いつく限り書き出し、
更にそれに対する回答を考える、というのを繰り返しました。

「何を聞かれてもドンと来い!」な心境になれるので多少効果はあるかなあ、と。
問題点は予想していなかった質問には極端に弱くなってしまうことと、
実際の面接の際に棒読みにならないように気をつけないといけないことでしょうか。

あと、面接会場に入る直前にチョコを食べたり。
効果が面接時まで持続するかどうかはともかく、
「こんなことまで気を使ったんだ、自分に出来ることは全部やってきたんだ」という
自信を持てるのがいいんだと思います。
    • good
    • 0

私も面接は苦手です。


得意な人は少ないのではないでしょうか?
私はとにかく何度も練習してイメージトレーニングをしていました。
暗記するくらいに何度もです。
きっと質問者さんもされていて、それでも悩まれているのかもしれませんが、私はあまり受身になりすぎず、逆に面接官をどういう人なのか、
自分の働くところはどういうところなのかみてやろうくらいの気持ちで面接に臨むようになっていました。
私の友達もグランドホステスの夢を叶えて海外に行った人もいます。
頑張ってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!