アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私も少しだけ持っていて成り売りで売れました。
全体の資金からすると軽微です。
信用取引なんかしなくて良かったです。
今はとっとと整理ポストに行って上場廃止になって欲しいと笑っています。

さて基本的に株は自己責任なのですが今回の場合は特殊なので
損失をある程度取り戻せるかもしれません。

大川原栄弁護士
http://www.nikkansports.com/ns/general/p-so-tp0- …

ITJ法律事務所(ここだと2万+15%)
http://www.japanlaw.net/
↑ためしに無料なので聞いてみました。引用はしませんが可能であろうといっています。

私の顧問弁護士(友人です。大型倒産事件なども扱っています)もおもしろそうだから
タダやってあげようか?といっています。
ただ堀江が否認しているのでこちらの一審判決が出るまでおそらく5年はかかるとのことです。
よって民事訴訟も時間がかかるかもしれません。
3人の弁護士の意見は聞けましたがもちろん実際裁判にならないとわかりません。

たぶん損失が大きい方は起こすと思うでしょうけど。
日弁連でも相談受付していたので相当あるでしょうね。

個人的には得したときだけ笑っていて損したら訴訟で取り戻すはどうかと思いますけどね。

A 回答 (1件)

基本的に株主は経営サイドなので出資額に応じた株主責任があります。


本気でやるにしても、2年くらいホールドして無いと(オン・ザ・エッジ時代から)難しいかも。

友人も、話のねたになる(名前が売れるかも)なので、ただでも面白半分にやってみたいでしょう。

いや、面白そうだから見返り無くてもやってみてもいいと思うんですが、おそらく難航するでしょう。

でも、やってみて欲しい。

野口さんの死に疑問だらけなんだけど・・・
なので多分答えが出ない気もする。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もそう思います。
下手にやると印紙代を無駄にするのでやりません。

お礼日時:2006/02/09 09:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!