プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

派遣会社30代女性です
・退職日3月31日
・最終出社日2月28日 以降年休処理
・退職理由 結婚で他都道府県に転居する為
上記を1月中旬に会社が定めた「退職願」に記入して提出しました。最終出社日を事前に知らせたのにもかかわらず保険等何も手続きを求められない為、入籍にかかわる手続きも必要ないのか総務課に確認を取りました。その際に社員と配偶者が受けられる特典も一緒に申請しました。すると「手続きは、3月中旬にしようとしていたし、急に来週には引っ越すと言われても困る」といわれました。最終出社日は一ヶ月以上前に通達していたので、逆に今までなんの手続きの用意もしていなかったのか?と疑問に思いました。休みの日にわざわざ手続きのために出社する義務はありますか?最終出社日までに必要な手続きを知らせるのは総務課の役目では??「結婚の為の退職」と伝えていたのに、私に何の確認もしなかった総務課の落ち度では?と思いました(入籍の届出に関する事項社内規定明記無)。入籍に伴う氏名変更は、最終出社日以降なので、郵送で行えると勝手に解釈していたのですが、勝手に出社ささせて手続きさせようとしていた総務課担当者の考えも疑問に思いました。まるで、総務課の手続きに合わせて引っ越す前に入籍して手続きしろといわんばかりで。。 結局来週適当な印鑑(新姓)を持参して手続きに来るように言われました。担当者の態度があまりに不愉快だったので、本来受けられるはずの特典も辞退しました。担当者もしくはその上司にこの扱いの不適切な点を一言伝えたいのですが、私も今、感情的になっているため、第三者の目で何がおかしいか、あるいは私のすべきだったことをご指摘いただけますでしょうか。不足な点があれば補足します。

A 回答 (2件)

>私が会社に出向いて手続きするのは、


>「入籍に関する氏名変更手続き」のみで、
>入籍が無ければ、私は出向く必要は無かった、
>と言う理解で間違いないでしょうか?

原則その通りです。

>「3月中旬に手続きしようと思っていた」
>というのが、「入籍に関する氏名変更手続き」以外>の保険等の手続きで

何の手続きをしようと思っていたのかは知りません。
通常退職前に資格喪失の手続きはしませんし、できません。担当者に聞いてください。

基本的にその「事実」があった後でないと、手続きできません。氏名変更等も入籍後でないとできません。
入籍引越が3月ですと、やはり3月にしか手続きできません。
感情的なものもあるようですが、その辺についてはコメントしません。

最後に、私がただ結婚のため退職すると言われた場合、入籍予定日等も伝えてこない場合は、結婚「準備」のために退職するものと思ってしまう可能性があります。今回もその例のように思えます。つまり、4月以降に結婚するために退職するんだと。

まぁ色々あるかもしれませんが、その辺は早めにすっきりして、どうぞお幸せに!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/14 18:07

人事総務担当者です。


第三者の目から見て、貴方の方がおかしいと思います。自分の都合ばかりという感じです。

まず、「結婚の為の退職」と伝えていたということですが、いつ頃入籍して、いつ頃引っ越すと伝えていたのでしょうか?
氏名変更や住所変更等の手続きについても、貴方から上記を伝えられていないと、手続き準備する必要もありません。
私に何も確認しなかった総務課の落ち度では?でなく、自分から伝えなかった貴方の落ち度では?というより、そういうことは自分から伝えるべきです。それが常識というものです。

貴方から伝えられていなかった場合、会社が手続きするのは、資格喪失についての手続きのみで、それは貴方の退職後、つまり4月に入ってから行うことです。それまでは何も手続きする必要はありません。

「郵送で行えると勝手に解釈していたのですが」ということについても、貴方の勝手な思いこみですよね。違いますか?
もしいつ入籍引越すると伝えてあったら、総務もすぐに手続き準備したのではないでしょうか?郵送で出来ないこともないけども、書類をあっちこっちしたり、貴方の記入ミスなどで何度もやり直しになることを考えたら、来社させ一度で終わらすことを考えますね。

社員と配偶者が受けられる特典というのは、その会社独自のものでしょうから、それについてはコメントしません。内容も分かりませんので。

アドバイスをあげます。
入籍引越は、4月以降にしたら出社しなくていいですよ。会社の資格喪失手続き後にすれば良いのです。
会社も面倒な手続きをしなくて済み、両方ハッピーです。

はっきり言って、自分からきちんと伝えなかった「貴方の落ち度」です。

この回答への補足

「お礼する」の内容に補足します。

>貴方から伝えられていなかった場合、会社が手続きするのは、
>資格喪失についての手続きのみで、それは貴方の退職後、
>つまり4月に入ってから行うことです。
>それまでは何も手続きする必要はありません。

ということは、私が会社に出向いて手続きするのは、
「入籍に関する氏名変更手続き」のみで、
入籍が無ければ、私は出向く必要は無かった、
と言う理解で間違いないでしょうか?

総務担当者が言っていた「3月中旬に手続きしようと思っていた」
というのが、「入籍に関する氏名変更手続き」以外の保険等の手続きで、
担当者が入籍を想定しない上で、最終出社日以降に呼び出すことが常識である手続きがあるのでしょうか?

私が納得できない点は、
担当者が最終出社日を3月だと勘違いして
本来最終出社日以前に出来たことを、
担当者の見落としのために、私が出向くことを余儀なくされたのかと思っている点です。
(入籍に関する手続きは除く。)

補足日時:2006/02/22 00:38
    • good
    • 0
この回答へのお礼

総務ご担当者様からのご回答大変参考になりました。
入籍に伴う氏名変更に関しては、
いつ頃入籍して、いつ頃引っ越すと伝えていなかったので、
その点は非常識さをすぐに反省し、担当者にお詫びのメールを致しました。
うちの会社の担当者が周りからも評判が悪かった為、
私も少し感情的に質問文を書いてしまい、同じ総務ご担当者様に不愉快な内容になってしまったことも反省しております。
ご意見をいただけたことは幸いに思います。

ただ、入籍と言う人生にかかわる日付を、会社の担当者の都合に合わせるのも、総務側の希望だと思うので、
アドバイスいただいた、4月に入籍は考えられません。
総務にとっては、常識的な知識でも、人生に何度もない機会ですので、社員にとっては完璧にこなすことが困難な手続きですし、それを知りえる資料も存在しませんでした。
実際、総務に迷惑掛けないようにと心掛けて、
上司には入籍予定日を知らせていましたが、
総務には伝わらず、「貴方の落ち度」と指摘される事態をとても悲しく残念に思いました。

入籍を済ませて戸籍等の書類が揃って総務に申請するものだと思っていましたので、
入籍前に新しい苗字の印鑑を用意する事態になるとは思いませんでした。
入籍の手続きに関しては、最終出社日以降なので、
郵送で書類をあっちこっちさせる可能性が発生するのは想定内で、申し訳なく思っていました。
入籍前に手続きが進められると知った今、私が早く申告しなかった落ち度は認めざるを得ません。

ひとつ教えていただきたいのですが、
入籍氏名変更以外の手続き、保険・年金等は、
最終出社日までに総務は処理できないものなのでしょうか?
その点に関して、私の申告漏れはあるのでしょうか?
最終出社日以降に会社に出向き、手続きするのは
「入籍氏名変更関係」のみ、でしたら
私の落ち度なので仕方ないと納得できたのですが、
それ以外に関しては、今の私には担当者が最終出社日を見落として慌てて処理を始めたように思えたもので。。。

お礼日時:2006/02/22 00:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!