dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼女は仲の良い男友達が2、3人いて、ちょっと気にいらない今日この頃です。それにくらべ、私は中の良い女友達が全然いません。私は彼女に嫉妬しますが、彼女には私に仲の良い女友達がいないので、私の気持ちがわかってもらえません。どうしたら良いでしょうか??また、女友達は少しはいるのですが、特に仲良く慣れません。こんな私に良きアドバイスをください。ちなみに私は24歳男です。

A 回答 (10件)

僕も同じ状況です。


彼女が男友達が多くて、僕には女友達はほぼ0、というか
携帯には彼女以外の女性の番号がないという奇跡が起きています。

僕の場合ですが、何が一番問題やったかというと
「異性の友達がいないから、異性の友達とどういう風な気持ちで
 どんな感じで付き合ったりしているか、その感覚がわからない」
ということです。

多分自分にも異性の友達がいれば
「あぁ、ホンマに別になんとも思ってへんのやな」
と思えるんやろうなぁ、と思います。

ただ、ただの男友達とかいいつつ、もし彼女が
「映画を2人で見に行った」とか
「遊園地に2人で行った」とかは論外です。
女性の場合はまぁありえるでしょうけど、
男が男友達と2人で遊園地に行ったりしませんよね。
この場合、男の方は明らかに下心があるってことです。
それに気づかない彼女はチョンボです。
    • good
    • 2

男友達って言ってても裏で何してるかわからないからね。そんなだらしない女は捨てれば?

    • good
    • 8

私は男友達が異常に多い女です。


いつも恋の始まりの時
「君とつき合ったら苦労しそう」と言われます。

男だけじゃなく女友達もいっぱいいて、つまり「友達」には性別ないんです。
彼しか男じゃないの。
だから心配しないで欲しいけど、そうはいえないことと思います。
相手の男は口説くつもりあるかもしれないし、
私の気が変わらないとも限らないものね。

そこで。
心配&嫉妬した彼氏が、
物理的に私を縛ったり一方的に責めたり、友達の悪口を言ったらほんとムカつきます。
監禁したり見張ったりメールをみたりするのはもうジ・エンドです。
嫉妬をちょっとみせつつも、物理的には自由にさせてくれる、信用してくれる人はサイコーです。

身体じゃなくて心を縛られるのは大好き。
「僕だけをみて」という気持ちだけ見せてくれたら。
浮気どころか、
「彼がちょっとでも悲しんだり心配することはさけよう」と思って自分から
男友達と親しくするのは自粛したくなるよ。

彼氏を優先してもずーっと会わなくても
友達でいれるのが本当の友達。
それで離れていく人は下心があるわけ。
    • good
    • 8

なるほどー。

彼女の男友達に嫉妬してしまうんですね?

私の所もそうです。彼氏にはそんなに「友達」って言う人がいなくて、反対に私には男の子も含めて
友達が多いんです。

でも、疑われるのは寂しいので、
自分から彼氏に紹介してしまいます。

そうすることで、共通の友達が出来て
話題も膨らみますし。

一度、彼女さんに聞いてみたら?
「友達紹介してよ」って。
なんか、わけ解らない事言ってごめんなさいです。
    • good
    • 0

◆Naka◆


TAYさんのお気持ちはよくわかります。
他の方達もおっしゃっているように、その嫉妬心を表に出すのは禁物ですが、彼女も思いやりが足りませんね~。
嫉妬するのは当たり前で、しなくなったら半分冷めた証拠ですよ。
それだけTAYさんは、彼女を愛しているのだし、自分だけを見ていて欲しいのですよね。TAYさんが女友達と特に親しくなろうとしないのも、それだけ彼女を大切に思っているからでしょう。
彼女が他の男友達と、親しそうに、楽しそうに、それも自分と二人だけのときには見せない面を見せていたりすると、胸が痛くなるのでしょう??
彼女が自分を置いて遊びに行けば、自分の見えないところで彼女はどんな「女」を演じているのか、周りの男たちに下心はないのか、気になって、気になってどうしようもないでしょう。
それは当然です。それが普通ですから。

ただプラス面もないことはないですよ。(ムリヤリ考えれば…)
そうやって、たまに他の男とも交流があるからこそ、TAYさんに飽きたり、ストレスをためたりすることなく、うまくやってこれている、ということもあるかもしれません。
まあ、いずれにしろ、「遊んでいる」方はなかなか気付かないものですが、「どこがいけない?」と言われてしまえば反論のしようがないところが悔しいですね。だって、そんなの気持ちの問題であって、いいとか悪いとかってことじゃありませんからね。
それなのに、もしTAYさんが不満そうな態度を取ったりすれば、逆ギレしたり愛情が冷めたり…
何か勘違いしているとしか思えませんが(たまにいますね、そういう人も)、それでもTAYさんが我慢するしかない、というのも理不尽な話ですね。
TAYさんも他の女友達と遊びまくってやれば、自分のしていることが少しはわかるかもしれませんが、そんな気はないのでしょう?

方法は2つです。
彼女と別れるか、我慢するしかないでしょう。
「友達は友達、彼氏は彼氏。友達関係まであれこれ言われる筋合いはない。なぜあなたのために友達の誘いも断ったり、関係を終わらせたりしなければいけないのか?」とか、「あなたは独占欲が強すぎる。私は束縛されるのがキライ!」いう反論が返ってくるようでしたら、あんまり望みはないかもしれません。そもそも話をしている次元が全然違うことにも気づいてないわけですから。「そんなこと、誰も言ってないだろう!」って言いたくなりますよね。 (^^;)
つまりは、TAYさんが彼女と恋人の関係を続けるかわりに、彼女の遊びを我慢する、という状態でいられるかどうか、という一点にかかっていると思うんです。
とりあえずは、軽い調子でいいですから、一度ちゃんと話をしてみることをオススメします。「嫌われるかも…」と心配するのはわかりますが、TAYさんの気持ちが伝わらないような相手だったら、どうせ今後もそういう「勘違い」行動は続くでしょうから、そのときにどうするかをよく考えましょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

たくさんのアドバイスありがとうございました。
私の気持ちのツボをついてくれたお答えでなによりです。
自分の見えない所でどんな風にしているか?なんてところはよく考えたりします。私が書かなかったところまで、理解してくれたので良かったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2000/12/19 00:40

わかります。


気持をわかったうえでのどうすれば分かってもらえるかというアドバイスをしたいと思います。

仕返しにというのは、あなたも傷つくことがあると思いますのでおすすめはできません。
むなしさも残りますしね。

でもあなたはは心配でたまらないのです。
そんな人に、信じろ、心がせまいなどとおっしゃるのは酷だと思うので(人それぞれだから)、どうすれば彼女にこの気持が伝えれるのかということで、考えてみましょう。

まず一番早いのが、彼女にいくら友達とはいえ限度というのもがあると言うことを伝えること。

これは、極端に言うと男友達とは車にのるときには隣同士に乗らないなど、第三者的に見ても疑問のないような付き合いをすることを穏やかに話し合ってみるものです。

ここで逆切れされる人もきっといらっしゃるでしょうから、あくまでもこういう風にしてほしいなという風に感情的になってはいけません。

用は僕は友達でいるのはかまわないけど、ある程度は僕にも気をつかってくれないかな?
とか彼女の行動を否定せずに妥協をさせるんです。

駆け引きをうまくするということですかね。
これだ!というアドバイスにはなりませんが、喧嘩腰なのと、おだやかに話すのとでは全然違います。
あなたも彼女の言い分を良く聞いてあげて、そうだねと相槌を打った上でご自分の意見も通してしまいましょう。
彼女をせめてはいけません。

それではうまくいきますように、影ながら応援しております。(気持はすごくわかりますので)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
駆け引きですか。難しいですよね。
影ながらでも、応援してもらえるので心強いです。
なんか気持ちがすごくわかってもらえてたのでうれしいです♪

お礼日時:2000/12/19 00:43

私も同じような状況なので、アドバイス?になるかな~?



信じてぜ~ったい怒ったり、嫉妬心を相手にあからさまにだけはしないことです。

信じてあげてください!!!

私のように後悔したくなければ・・・・・

この回答への補足

ありがとう☆

補足日時:2000/12/19 00:56
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お答えありがとうございました。
あからさまには、出さないように気をつけます!
信じますよ。
r-0077さんは同じようなことで後悔してたのですか?
差し支えなかったら、そんな話も聞きたいです☆

お礼日時:2000/12/19 00:45

うー?(-_-;)


その・・彼女に仲の良い男友達がいて気に入らないというだけならまだわかるんだけど、自分に仲の良い女友達がいないからってのはどういう意味でしょ??
つまりは彼女に仲の良い男友達がいて、あなたが嫉妬する気持ちを彼女がわかってくれないと言ってるのでしょうけど、最後の「女友達は少しはいるのですが、特に仲良く慣れません。」ってのはどういう意味ですかね???

嫉妬する=独り占めしたいという気持ちは良くわかるけど、結局はあなたの心の器の大きさの問題でしょ。彼女とは言えあなたの所有物ではありませんしね。
本当に信頼関係があるカップルだったら余計な嫉妬は生じません。そしてそれはまず自分から相手を信頼するところから始まるのですから、彼女を信用して見守ってあげればいいと思いますよ。
仮に彼女を信用しきったあなたの想いに反して、彼女が裏切るような行動をとるような事があれば、あなたが気に留めるに値する相手ではないという事ですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お答えありがとうございました。
心の器が小さいのですかね-?
でも、自分では普通だと思っていますが!!
考えてみます・・・

お礼日時:2000/12/19 00:48

うぅ~ん。


どちらかといえば、わたしもあなたの彼女のタイプだね。
男友達は、学生の頃から多いよ。
ただ、その男友達と彼氏とは同類項『=』じゃないよ。
もちろん、男友達<彼氏だよ。
これも上手い表現じゃないなぁ~
だって、比較する対象じゃないんだもん。
男友達(ツレ)『=』女友達みたいな感覚だよ。
このほうがいいかも・・・『ツレ』妥当だね!

あなたは、なにを嫉妬する必要があるのかなぁ~
デェ---ン!とかまえておけばいいのよ。
彼女はあなたを彼氏として認めてるんだからね―☆

あなたのいいとこも女の子ととっつきが不器用なとこも
含めて、そんなあなたを彼女は丸ごと好きなんだと
おもうよ。
人を好きになるのは、いい部分だけになるよりも
いいとこもよくないとこも全部ひっくるめて
わかって,認めてあげてつきあいができれば
素敵だとおもうんだけどね。

これじゃ~ダメかしら~♪
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
なんか気持ちがでかくなりました。
アドバイスのようにデェ---ンと構えます。
なんといっても、”男友達<彼氏”ですからね☆

お礼日時:2000/12/19 00:51

友達ならいーんじゃないんでしょうか?友達が多い人って魅力的だと思いますよ。

TAYさんは彼氏なんだから、愛されてるんでしょ?女にとって異性の友達っていっても、友達なんだから彼氏のほうがやっぱ大切だと思いますよ。(友達も大切だけど)彼女を信じてあげましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お答えありがとうございました。
そうですよね。
友達が多いのは良いことですよね。
彼女を今以上に信じてあげようと思います。
がんばってみます。

お礼日時:2000/12/19 00:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています