準・究極の選択

現在主人と共有名義でマンションを保有しております。
この度離婚することとなり、残りのローンを私が引き継ぐことで慰謝料としてすべてを私名義にしてくださることになりました。
名義変更をするにあたり、離婚届を先に出すべきか後に出すべきか、どういう書類・手続きが必要かが全くわからない状態です。
住宅金融公庫と銀行のローンも主人名義になっているのでそのローンをすべて私が引き継ぐのにどういう手続きが必要で、どういう税金等がかかるのか、色々なことが知りたいのですが・・・。
私の年収で残りのローンを引き継ぐのは問題ないと思います。
手探り状態ですのでどうかよろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

既にローン関係の回答が寄せられいるので、それ以外の点について、回答します。



離婚の財産分与として、夫の持分の所有権を妻に移転することになります。従って、離婚届を提出した後に、所有権移転登記をすることになります。慎重を期すならば、離婚届を提出後、その事実が戸籍に反映されたことを確認後に、登記申請書を提出します。

不動産の名義変更を先にして、離婚届を後に提出すると、登記申請書に記載する財産分与という理由が認められなくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
まだまだ解らないことだらけですが、少しずつ見えてきました。

お礼日時:2006/02/26 21:40

公庫と銀行ローンは引き継ぐのではなく、奥様名義で借り換えということになると思います。



公庫と銀行ローンの残債合計額の借り換えローンを奥様が銀行にて借入れ→そのローンで公庫と銀行ローンを一括返済→公庫と銀行ローンの抵当権抹消→改めで奥様名義で借り換えローンの抵当権設定→以後奥様は借り換えローンの返済をする

という流れになるのではないかと思います。
しかし、あくまでこれは私の予想ですが・・・

非常に専門的でややこしい話なので銀行および司法書士にご相談されるのが確実でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ローンの流れについて見えました。
早速のアドバイスをありがとうございます。

お礼日時:2006/02/26 00:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報