アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

www.pursue.ne.jp/jouhousyo/sysadkakosp13/sysadkakosp13(13).htm

シスアド 過去問題 平成13年度 春期 午後(問3)
の問題についてなのですが

この設問2でイとエが正しいことはわかるのですが
オが正しくない理由がわかりません。

ハブにはルーティングテーブルがないため
PC5は一度ルータ2に繋がり、そこからPC4や自分のIPのルーティングテーブルを参照して目的のIPへPINGを飛ばすのではないのでしょうか?
だとすればルータ2へ繋げるためのデフォルトゲートウェイの設定も正しいのではないのでしょうか?

どうしてもわかりません。
教えて下さい。
またなにか勘違いしている点などありましたら
ご指摘下さい。お願いします。

A 回答 (4件)

まず、この質問は資格取得>情報処理技術者 のカテゴリの方がいいでしょうね。



でご質問ですが、PINGはルータで区切られた同一ネットワーク内にブロードキャストでばらまかれるので、どの端末にも届きます。ブロードキャストが届く範囲をブロードキャストドメインとも言います。ブロードキャストだからルーティングテーブルは使いません。

デフォルトゲートウェイは、自分のネットワーク(ブロードキャストドメイン)から外へ出たいときの出口を示すものです。本社LANやインターネットに接続するときに出口であるルータ2を知らないと出られないので設定します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ、そうゆうことなんですか!!
やっと意味がわかりました!!ありがとうございます

お礼日時:2006/03/04 11:07

No.1、No.2の方が概ね解説してくれていますが、送信先のIPアドレスが自分のIPアドレスと同一サブネットマスク内にある場合、送信ノードはARPプロトコルを使って、自分が直接宛先ノードのMACアドレスを調べます。



ですからこの設問内容の場合、ルータ2に対しては何の通信もしていない状態ですので、ルータ2への通信確認を行っているとは認められません。

それから、NO.2の方の指摘した内容についてですが、「エ」が必ずしも正しいとは言い切れないのはその通りです。
しかし、pingを送信した宛先IPアドレスは自分自身とハブ4につながっているPCですので、通信確認が出来ているのは、PC5とPC4の間だけ、ということになります。(つまり、イは正解)
ハブ3との通信、あるいはハブ3を経由した通信の確認は出来ていませんから、アは誤りです。アが誤りである以上、ハブ3の先に接続されている機器に対しても接続は確認できていませんから、ウとオも誤りになります。
問題は「正解を*2つ*選べ」ですから、消去法でエが正解になります。
(解説がどうのこうのと言うより設問が悪いと思います)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本の解説にもこうゆう解説が書いてあると嬉しいんですけどね...
どうもありがとうございました!!

お礼日時:2006/03/04 11:29

>PC5は一度ルータ2に繋がり


線路的には、PC5とルータ2は、つながっています(パケットが届く)が
Z君が行ったことからは、
PC4~ハブ4~PC5がつながっていることと
PC5のIPが使えることしかわかりません。
デフォルトゲートウェイの設定が正しくても正しくなくても(利用されないので)Z君の行ったことの結果は変わりません。
なので、この実行結果からゲートウェイの設定が正しいとは言えないので、間違いになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね、オが正しいとすればアイウエオ全部正しいことになってしまう気がしてきました…
ありがとうございました!!

お礼日時:2006/03/04 11:25

ルーティングとは、複数サブネットをまたがった通信の時の経路の制御のことで、同一サブネット内の通信では関係ありません。



リピーターハブの場合で説明すると、PC5からPC4向けのパケットはサブネット内の全てのPC、サーバ、ルータが受信します。PC4が自分宛であることを判断してPC5に応答を返します。その他の機器は無視します。

現在主流のスイッチングハブの場合は、ハブがどの接続口に何と言うIPアドレスの機器が、もしくはその口に繋がった別のハブの先にどのようなIPアドレスの機器(複数)が繋がっているか知っていて、必要な接続口にだけパケットを流します。

デフォルトゲートウェイとは、自分のサブネット外への通信の時のパケットの送り先です。

TCP/IPの入門書であれば大抵この程度のことは説明してあると思います。

ところで、この問2の正解はア、イでは?PC5のIPアドレスを172.17.1.113等と間違えてもpingの応答は問の通りに返ります。解説サイトがこんな初歩的な間違いをするとは考えにくいのでタイプミスなのかもしれませんが、他にもタイプミスあるかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました!!
先生に聞いても先生もあまりわかってなかったみたいで…
あと解答の件ですが、一応自分が持っている本にも答えはイとエと書いてあるのでタイプミスとかではないみたいです。
でも解説が略されすぎててよくわかりませんでした。

お礼日時:2006/03/04 11:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!