dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

知人が購入した富士通の中古ノートPCですが、
・ユーザー登録もされていない、
・リカバリCDも付けられていない、
・サポート切れ製品(Windows 98)、
という代物であるため、
・富士通への問い合わせもできない状況です。

この度、このPCにIP電話付きインターネット接続をしたい
ということで、
いろいろと調べたうえで、
自分と同じプロバイダーの[OCN]のADSL「フレッツ」で
[NTT]のモア12M(NTT推奨)を申し込む運びになりました。
ところが、
[OCN]の訪問設定サポート(無料)を受けるに当たっては、
「Windows 98」はPCメーカーのサポート切れ製品なので、
リカバリCDが必要ということで、困っています。

OSを「98SE」か「Me」にバージョンアップしてサポートを
受けられるようにできるのでしょうか?

上記いずれかのOSの「CD-ROM」は入手できるのでしょうか?

以上について、教えてください。

A 回答 (2件)

Windows98SEもWindowsMEもマイクロソフト社のサポートが終了しています。


このため、通常ルートでは入手できない状態です。
(オークションなどでは不正コピーが多く、オークションでも入手は難しいと思います。)

またこのPCのスペックを確認しましたが、このPCではOCNのIP電話を使うことはできません。
(要求スペックがPentiumIII1G以上、メモリ192M以上のため)
ほかのIP電話のソフトもこれと同等かこれ以上のPCスペックを要求されるために動作させることができないと思います。
PCについてはほかのものを中古で買ったほうがよいのではないでしょうか?

http://www.ocn.ne.jp/voip/personal/dltop/dl/Pers …

参考URL:http://www.fmworld.net/biz/fmv/product/former/bi …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々に、明快なご回答をいただき、ありがとうございます。

明日、知人と連絡をとり、yui_oさんのアドバイスをもとに、
インターネット接続について改めて相談したいと思います。

お礼日時:2006/03/06 23:12

追加でですが、Windows2000以上出なければソフトは動かないようです。



参考URL:http://www.ocn.ne.jp/signup/open/voip/pa/guide_f …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重ねてのアドバイス、ありがとうございます。

お礼日時:2006/03/06 23:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!