アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

教えてください。よろしくお願い致します。

1 機種 東芝ダイナブックノートパソコン
  型番 T451/58EBFB

2 ハードディスク交換
  ・初めて ハードディスク交換を行います。
  ・そこで,SSDを購入するのにも値段がかかるので,わたくしが本当にできるのか,心配で不安です。
  
3 ハードディスク交換の内容
  ・トランセンドTS128GSSD340
  ・128GB 規格サイズ:2.5インチ インターフェイス:Serial ATA 6Gb/s タイプ:MLC
  ・これでよろしいのでしょうか。
  ・1万円以下で安いのでこれを選択しましたが,これを購入して良いものでしょうか。

  ・東芝のHDTS312XZSTA(128GB 規格サイズ:2.5インチ インターフェイス:Serial ATA 6Gb/s)が純正品ですが値段だ高いです。

4 交換の仕方
  ・ノートパソコンの後ろを開けて,交換します。

5 OSなどの設定方法
  ・ハードディスク交換します。
  ・次に,OSなどは,東芝のノートパソコンにリカバリーソフトが内蔵されていて,自動的にリカバリーするのでしょうか?
  ・インターネットなどが使えるようにソフトは,どのようにリカバリーするのか教えてください。
  ・東芝サポートセンターで,リカバリーディスクを購入して,インストールするのでしょうか。どのような手続きをすればいいのでしょうか。
  ・教えてください。よろしくお願い致します。
  ・SSDに交換しても パソコンが使えなければ SSDを購入したお金がもったいないです。

6 直すお金
  ・お金は 全部でいくらぐらいかかるのでしょうか。

7 1Tのハードディスク交換
  ・東芝 MQ01ABD100BOX [1TB 9.5mm]
  ・1TB 回転数:5400rpm キャッシュ:8MB インターフェイス:Serial ATA 厚さ:9.5mm
  ・これを購入して,1Tにすることもできるのでしょうか。

   このような方法で,SSDを購入して,わたくしの力で,リカバリーできるのでしょうか?
   正常に東芝ノートパソコンが動くのでしょうか。

   教えてください。よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

リカバリディスクは作っているのですか、内蔵されているリカバリソフトはHDDに内蔵されます。


そのHDDを取り出せばリカバリソフトも当然無いです、そのためにリカバリディスクを事前に作っておくのです。
リカバリディスクによるリカバリははじめから付いていたHDDと同容量かそれ以上の容量が必要です。
HDDが500GならSSDもそれ以上要ります。
SSDにこだわる理由は何でしょうか、省エネ、スピードアップ、
もう一つの選択肢としてSSHDというのがあります、小容量のSSDとHDDが合体したハイブリッドHDDです、これなら比較的安価で500G、1Tなどが売られています。

重要な事なので、リカバリディスクの作成方法はマニュアルに載っています。
リカバリは購入時の状態にします、ネットなど各種設定は手動で行います、またOfficeがプリインストールされているPCは自分でソフトの再インストールをします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速、回答くださいまして、ありがとうございました。お礼申し上げます。


>リカバリディスクは作っているのですか、内蔵されているリカバリソフトはHDDに内蔵されます。

ハードディスクが壊れたので,リカバリーディスクは 作れませんでした。わたくしは修理を諦めます。

>そのHDDを取り出せばリカバリソフトも当然無いです、そのためにリカバリディスクを事前に作っておくのです。

わたくしは 修理することを諦めます。
東芝サポートセンターにお願いして 修理してもらいます。

ありがとうございました。お礼申し上げます。

お礼日時:2014/08/18 20:43

HDDを交換するのですよね元のHDDには動くための全てが入っていますがSSDは空っぽです、交換したら何か操作したくても、空っぽなのでただの箱でしかありません、PCはOSやソフトが無ければ動きませんから。


お勧めできる方法は2.5インチの外部接続用のUSB装置です。
http://kakaku.com/item/K0000108937/spec/
それにフリーソフトのESUAS TurboBackup
http://www.forest.impress.co.jp/library/software …
を使いHDDをSSDの丸ごとコピーします(クーロンコピー)。
これでHDDとSSDが同じ内容になるので、ここで初めてSSDとHDDを交換する事になります。
作業する前に電源コードを抜く事、そしてバッテリーを外す事を忘れないで下さい、壊れる事があります。
T451 HDDの交換
http://bunkaikoubou.jp/dynabook/t451/t451_1hdd.h …
アクセスパネルのネジ2本、HDDの固定ネジ2本を外して、外側にHDDをスライドすれば外れる筈です、SSDの取り付けはその逆を行えば良いでしょう。
取り付け作業を確認して、バッテリー、電源を挿しこんで、起動してみましょう、動けばOKで、動かない場合、SSDからHDDに戻して、きちんと動作するか確認が必要で、きちんと動くなら、USB接続で、SSDがきちんと動くか確認します、動くなら、もう一度SSDに交換して動くか確認してダメなら、元の状態に戻しSSDをフォーマットして(本当は不要なのですが念のため)最初からやり直しとなります、ここまで行く事はまずないでしょうけど、それでもダメならSSDに問題がある事になるのでSSDを交換する必要があります。
この方法は元のHDDを手つかずで温存できるので、いざと言う時元に戻せると言う点と、現状を丸ごとコピーなので、アプリなどの入れ直し、メールデーターなどの移植の必要が無い、他の方法でもデーターを別メディアに保存していない場合は、外部USB経由で同じような形でHDDを接続しなければならないので、必用な機材は変わりませんので、必用な金額も変わりません(DVD-RWなどが増える分多少他の方法の方がかかるかも。)
    • good
    • 6
この回答へのお礼

早速、回答くださいまして、ありがとうございました。お礼申し上げます。

>HDDを交換するのですよね元のHDDには動くための全てが入っていますが
>SSDは空っぽです、交換したら何か操作したくても、空っぽなのでただの箱でしかありません、
>PCはOSやソフトが無ければ動きませんから。

ハードディスクが 壊れていますので,どうすることもできません。

わたくしは 修理することを諦めます。
東芝サポートセンターにお願いして 修理してもらいます。

ありがとうございました。お礼申し上げます。

お礼日時:2014/08/18 20:47

結論から 辞めておかれた方が無難かと思います。



ノートは結構ハードルが高いです。

なぜか、デスクトップ等をみればわかるかと思いますが・・

部品が凝縮して入っていますので、各メーカーで仕様が違います、

市販品で換えがきかないという事です。

当然部品代が高くつきますので、HDD交換中に他の部品をつぶせば

高額がかかる可能性大です。

裏ブタを空けるとメーカーの保証もなくなります、

自己責任です。

リカバリーの件も自分でなんとか乗り切るくらいの能力がないと

無駄金がどんどん増えるだけです。

せめて検索でググル能力があればいいですが・・・
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速、回答くださいまして、ありがとうございました。お礼申し上げます。


>結論から 辞めておかれた方が無難かと思います。

>ノートは結構ハードルが高いです。



わたくしが修理することは諦めて,東芝サポートセンターに お願いして 修理してもらいます。

ありがとうございました。
お礼申し上げます。

お礼日時:2014/08/18 20:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!