dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スキンケアに使ってるブランドとコスメの種類と飲んでるサプリメントを教えてください。佐伯チズさんの本を読んでからやる気たふつふつとわいてます。
美肌になりたい!!
ちなみに私はアテニアを使ってます。サプリメントは飲んでません。以前はイグニスをつかってましたが高いからやめました。
ついでに美肌のコツみたいなものがあれば教えてください。

A 回答 (3件)

はじめまして


私は佐伯チズさんの本は読んだことはないので満足のいく答えにならないかもしれませんが・・・

スキンケアを頑張るようになってから、カウンターなどで、「肌のキメがすごく細かいですね」「色も白くて綺麗な肌ですね」と言われるようになりました。
鼻付近のトラブルはまだ解消しきっていないので頬付近に限ったことですが・・・

いろんなことに気をつけるようにはなったのですが、一番の要因は'ガスール'を使うようになったことだと思います。
いわゆる泥パックなのですが、自分でいろんなもの(ハチミツ、ヨーグルト、美容液、うぐいすの粉、重曹、緑茶・・・)を混ぜることによって様々な効果がありますし、何より安いです。
@cosmeでの評価もすごく良いですよ。
ソニプラなどで売っていますので良ければ試してみて下さい。

洗顔や化粧水などの使い方については佐伯チズさんの本にくわしく書いてあると思いますので言及しないことにします。
いろんな方法を聞いても混乱しますし。

お互い美肌になるように頑張りましょうね。

参考URL:http://www.cosme.net/product/product/product_id/ …
    • good
    • 0

私も佐伯先生の本で目覚めました!


1月に初めて文庫本を読んでから、2ヶ月。
みんなに「急にキレイになった」と言われます。

でも、そんな高級化粧品は買えない私。
佐伯先生は3千円以下のコスメはお薦めできない。
とおっしゃっていましたが。
「自分で作るとか、工夫はできる」ともおっしゃってました。

というわけで、私は自分で化粧水作ってます。
精製水にグリセリンを混ぜるだけです。
(精油で香りをつけます・・・アロマテラピーですね)

自分で作ると、数百円でできるので。
ミニタッパーにコットンを十枚ほど入れて。
上からローションをどぼどぼかけ、冷蔵庫で保存。
こうすると、ローションをたっぷり含んだコットンが!
このコットンでローションパックすると、気持ちいいですよ♪

手作り材料を探すなら。
生活の木か、ナチュラルラボトリーズがお薦めです。
    • good
    • 0

こんばんは。


自分で美肌、というのも気が引けますが、私も昔肌荒れがひどかったのですがその後だいぶ良くなり、家族や友人にもお肌の調子よくなったね、といわれたので少しずつではありますが良くなってきたのかと思います。年の割には若く見られますので。

最近の愛用品はアルビオンのエクサージュコルセスです。これを使い始めてから肌のハリが出てきました。
ちょっと高いですががんばって継続使用中です。
サプリメントはコラーゲンです。
ドリンクタイプのほうが効果が出やすいかなと思います。やはりハリが出てきました。
それと時々イオン導入しています。

自分なりに美肌のコツ、は
・たっぷりの睡眠
・ストレスをためない
・規則正しい生活とバランスのとれた食事
・日焼け厳禁
・潤い重視
・化粧は必ず落として寝る
などでしょうか。
shaku様がどのくらいの年齢で、どのような生活をしていらっしゃるか分かりませんが、もし上記の中で当てはまることがあれば、基本的なことが案外難しいのですが少しずつ生活改善してみてください。
特に睡眠不足は必ず肌に出ます。
化粧品の効果は生活を改善してこそ現れると思います。

それとクレンジングはゆっくり、やさしくしてください。目元の化粧(マスカラ、アシシャドウなど)は専用のものでゆっくり丁寧に落としてください。指でつまむとかはだめです。確か佐伯先生の本に載っていますよね?

毎日お忙しいときでも、ゆっくり丁寧にお手入れしてみてください。何事も丁寧が大事だな、と感じるようになってきた30代の主婦より。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。すごい参考になりました。

お礼日時:2006/03/08 22:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!