アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。20代後半女性です。2年程前に「鉄欠乏性貧血」と診断され、食事と運動で回復を目指していたのですが、回復の傾向が見られず3月に入ってから「フェロミア」の服用を開始しました。

服用は朝晩2回です。副作用としては倦怠感があるように思いますが、それほど気にしていません。

フェロミアの服用を始めてから一切ビールなどのお酒を口にしていませんでした。薬を服用しているのでよくないかなぁと思っていましたので。

普段から飲むとしても週に1~2回、例えば夕食時に缶ビール1本程度の飲酒です。
フェロミア服用時は、飲酒は避けた方がよいのでしょうか?

薬をだしてもらった時に医師に確認するべきだったのですが、どなたか知識がある方のアドバイスをお待ちしております。

A 回答 (2件)

どんなお薬でも、お酒は控えるのが望ましいと思いますが、フェロミアについては、アルコールと併用して重大な問題が生じるということはありません。



たとえば、夕食を7時頃にとって、フェロミアを寝る前に服用すると言ったように、何時間か時間をあけて服用するというのは可能でしょうか?


私も20代の頃、鉄欠乏性貧血になりました。私の場合は、かなり低い値で貯蔵鉄すら底をつきそうな状態だったので、即、薬物療法になりました。鉄剤は、きちんと服用すれば、1ヶ月とか2ヶ月で回復すると思います。私の場合は、飲み忘れが多々あり、3ヶ月ぐらいかかっちゃいました。

すでに食事療法をやっていらっしゃるとのことですが、小食はだめですよ。もりもり食べて元気になりましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます!

実は鉄欠乏性貧血と診断されてからすぐに薬を服用していたのですが、副作用がきつくて一週間で断念した経緯があります。だから食事と運動で1年間がんばりました。しかし思うように回復しておらずかなりへこみました・・・

それで今回危機感を感じながら必ず朝晩服用するようにしています。何よりも将来出産できる体になりたいのでがんばっています。

夕食の時間と飲酒の時間をずらすとのアドバイスありがとうございました。

ただ・・・せっかくのアドバイスなのですが、この時期歓送迎会などありますよね?その時に場の雰囲気をこわさないためにもグラス一杯は飲みたいなぁと思っているのです。やはり自分の体のことを考えて服用中の飲酒はやめておきますね。
親切な回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/20 11:27

全然問題ありません.



ただ,鉄剤は併用薬との相互作用ありましから,他の薬を飲むときは伝えてください.
簡単なものでは制酸剤は吸収を阻害されますから駄目です.
強い副作用の出る薬だとアルコールがあると,その副作用などが出ることはありますが,明らかに駄目な場合は注意書きに必ず書いてありますし,薬剤渡される時注意がありますから,心配ありません.
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございました。

月に数回鎮痛剤を服用することがあり、そのことについては医師に質問しました。鎮痛剤であれば併用しても問題ないとのことでした。

それにしてもお薬をもらう時はもっと注意して質問しておくべきですね。大変助かりました!

お礼日時:2006/03/20 13:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!