プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

子供が幼稚園に置いたままにしている私物は何がありますか?
お道具箱は中には何が入っていますか?
お勉強はどの程度までできますか?
年長組くらいになると作文くらい書けたりしますか?
絵本を書いたりするのに参考にしたいので教えて下さい。

A 回答 (6件)

今度入園の3歳の男の子のママです。


ちょうどお道具箱&その中身が家にあるので、参考になれば・・(❀ฺ◕ฺω◕ฺ)

お道具箱の中は クレヨン・はさみ・粘土・粘土板・粘土ベラ・カスタネット。

ウチは5月生まれでもうすぐ4歳。
ひらがなは全部読めます。今、カタカナ勉強中。
書くことはできません。
教えてますが、まず線書きや迷路をやらせないとダメみたい。。。
手がグニャグニャしてて・・・
数字は100まで言えます。99まで読めます。

お友達の新年長のコは、お友達にお手紙を書いてます。
作文とまではっきりした内容ではないですが、今度あそぼうね♫ などの簡単なお手紙を書いて交換するのがブームみたいです。

この回答への補足

カスタネットですか・・・。
今って鍵盤ハーモニカって使わないんですかね?
楽器ってカスタネットだけかな?

補足日時:2006/03/21 14:25
    • good
    • 0

#4です。



鍵盤ハーモニカも使いますよ。
年中からです。
各自で、持っている楽器は鍵盤ハーモニカとカスタネットです。
音楽の授業では、鉄琴や、木琴、タンバリン、トライアングル、大太鼓、小太鼓、シンバルなども使います。
年長になると、運動会でやる鼓笛隊の練習があるので、ベルリラとかマーチングで使う楽器の練習もします。
    • good
    • 0

今、5歳で春から年長になる娘がいます。



明日から春休みなので、幼稚園には何も置いてない状態ですが、通常保育の時には、靴下とパンツは、全員担任に預けています。
基本的に、幼稚園から指示されたものしか私物は持っていけません。
鞄や帽子につけるバッジやキーホルダー程度です。

お道具箱の中には、ねんど、クレヨン、はさみ、のりが入っていて、ロッカーには、粘土板や制作帳、お絵かき帳が入れてあります。

お勉強は、平仮名・カタカナ・1000位までの数字が読み書き出来ます。
興味があったり、普段見る機会の多い漢字は読めます。
作文は書かせたことがありませんが、日記は毎日書いています。それなりに読める文章になっていますね。

特に、勉強をさせたり塾に行ったりはしていないんですが、本が大好きな子なので自然と身に付いていきました。

幼稚園児は、かなり差が大きいと思いますよ。
まだ平仮名を読めない子もいますし、本を読む習慣がない子は、幼児用の本を1冊読み切る(お母さんに読んでもらって聞く)ことも難しいそうです。
    • good
    • 0

幼稚園に置いてあるのは、はさみ、のり、クレヨンくらいですね。


うちは制服ですが、体操服はいつも持って行って、着替えています。置いて帰ってくることはありません。

うちはいま5歳で4月から年長さんです。
言葉を覚えるのが遅く、幼稚園に入ったときはコミュニケーションできませんでした。
言葉を覚えてからは、本を読むのも字を書くのも好きになりました。
幼稚園で手紙を書くのが流行っていたのもありますね。年少さんのときから読めない字で手紙の交換をしていました。
ひらがなは練習したので読み書きできますが、カタカナは読めるけど書けないようです。
漢字に興味を持ったので、小学1・2年生の本を読んで簡単な漢字は覚えています。ちびまるこちゃんの漫画のおかげですけどね。
作文になるか判りませんが、うちでは絵日記を書かせていて、最近は文章も自分で書くようになりました。
家族にあてて、しょっちゅう手紙を書いてくれますが、ときどき絵本も作っています。文章はかなり謎ではあります。
うちの娘の場合、とにかくなんでも自分で作ってみるので、ドリルを渡すと、自分でドリルの本を作り、工作の本を与えると、自分で工作の本を作っています。
CDプレイヤーを見せたら、それも工作してました。たまごっちやブレスレットやネックレスなども紙で工作して楽しんでいるようです。
    • good
    • 0

こんにちは。


息子の場合(4月から幼稚園の年長です)幼稚園に置いてある私物と言えば・・?
特に無いかも・・。
夏は、暑い日に水遊びをするために、パンツとタオルを用意してありますが、冬は特に無いです。
年少さんの頃は、お漏らしをしちゃった時用にパンツとズボンは常においておきましかどねっ。

お道具箱には、はさみ、のり、くれよん、マーカー、粘土、粘土のへら、粘土板、自由画帳、小さい積み木だったと思います。

お勉強と言うお勉強はやっていませんが、ひらがなを読めて、書けるぐらいなので、作文はまだ無理です。
今、年長で、今度から小学校という子なら、少しは書けるかもしれませんが、それでも原稿用紙の半分ぐらいかな?!って気はします。
その他には、数字は100までは数えられます。
それと、年少の頃から、英語をやっているので、単語(果物、物、人、日にち)などはわかります。
でも、いろいろな子がいるので、友達のお子さんは、絵を描くのが大好きで、漫画を書いたりする子や、バイオリンを弾ける子などいろいろです。

あまり参考にならなかったかもしれませんが絵本の参考になれば良いです。
    • good
    • 0

こんにちは~。



うちの子は幼稚園ではなく、保育園に通ってますが参考になれば・・・。
保育園に置いてある私物は、「お着替えセット」です。遊びに夢中になってトイレに間に合わないことがあるので、パンツ・ズボンを預けてます。
夏季には、パジャマ・枕・タオルケットの「お昼ねセット」 水着・水泳キャップ・タオルの「水着セット」を預けます。うちの子が通ってる保育園は、園児の数が少ないので、水着セットは使ったら先生が洗って、土曜日だけお昼ねセットと共に持ち帰ります。

お道具箱は、ハサミ・のり・マーカー・クレヨンが入ってます。

うちの子は4歳ですが、ひらがなを半分くらい読み、自分の名前だけは書きます。数字も10までは読めます。

作文はよく解かりません。長男は小学校に入ってから、授業で習ったようですが・・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!