プロが教えるわが家の防犯対策術!

4月1日に超未熟児(超早産)として、うまれた子についてお伺いします。
普通と同じように育っているのですが、幼稚園の入園時期を1年下に下げる事は可能でしょうか?

もし、知っていらっしゃる方、教えてください。

A 回答 (5件)

3月末に超未熟児として生まれた娘がいます。


きっとご相談されるくらいですから、お母さんが成長がゆっくりでご心配なんでしょうね。
同じ学年のお子さんと比べると体格差が気になりますよね。

他の方も書かれているように、幼児教育は義務ではありませんので「就学猶予」などは必要ありません。
ただ、入園時心配なら、下記の選択はいかがでしょう。
(1)保育園に1学年下に入園する
(2)4年保育で幼稚園に入園する
(3)3年保育で幼稚園に入園する(お子さんの成長状態と幼稚園の理解によっては)

うちは、(1)を選択しました。
理由としては、母離れの必要性(自立心を持たせる)、お友達と遊ぶようになって欲しいと思ったからです。
また、成長状態によっては、保育園在園中に一学年あげて元の学年に戻すことも可能だからです。
もちろん、保育園の理解と協力が必要です。そんな保育園を探すのと仕事を探すのはとても大変でしたが…。


また、小学校の入学を遅らせるのには「就学猶予」の申請が必要です。
最近、ニュースで極低体重児を理由に「就学猶予」が認められているケースが何件か報道されています。
とても地域差があるようなので、こちらはお住まい地域の教育委員会に早めに問い合わせた方が良いようです。

早く生まれたからこそ、ゆっくり育ててあげたいですよね。お互いがんばりましょう!
    • good
    • 4

知っている範囲でお答えします。



私は教員ですが、この5年ほどで、学年を一つ下げられたというのは、外国人児童の場合は聞いた事があります。

例えば来日直後などで、その学校に国際学級などの支援教室もなく、また、
学校および保護者が学年を一つ下げるという事に関して積極的理解がある場合、まれに実施されます。
まれに、です。
その場合、 順調について行く事ができれば、以後飛び級で年齢相当の学年にもどるという事もあります。

ただ、現状としては、来日直後の外国人で、国際学級などない場合でも、
学校または保護者が学年を下げる事に消極的な考えを持っていたりすると、行われない事がほとんどです。
というか、ほとんどの場合、放って置けばそのまま年齢相当の学年になる、と考えて良いでしょう。

学年を簡単に下げない理由として、以下のような事が考えられるからです。
1・転入(新入)前に親や学校の判断で学年を下げ、フタをあけて見たら、実は案外ついていける事がある。(指導の工夫や本人の努力、また能力の高い子など特に)
2. ついていけていても、年度途中では変える事ができず、一年まるまる損をする。
3.年齢相当の学年に戻しても、友達など一から作り直さなくてはいけないし、
下学年と思われて、バカだったの、なんで変わったの、など他の子どもたちからの悪い意味での好奇心の対象になり、
いじめにつながる事も考えられる。

幼稚園の場合は、お勉強をする訳ではないですし、指導の面でものすごく困る、ということもないと思います。
同じ学年でも、4月2日生まれと3月生まれでは差があって当然、先生達も当然そのように配慮して指導します。

質問者さんの場合は、お子さんはただでさえ学年で一番最後の生まれなのに、
さらに早産と言う事でさらに後れが有るのでは無いか、ついて行けるだろうか、という御心配なのですよね。

でも、こう考えて見てはどうでしょうか。
子ども達の能力の差というのは、生まれた月ももちろん関係しますが、それ以上に本人の持っている能力というものが非常に大きいのです。
例えば、3月生まれだけれど、学年で一番に足が速かったり、何でもすぐに覚えてしまう子もいます。
5月生まれなのに、なかなか先生の言う事が理解できない子もいます。
これは、ある程度大きくなってからの話ではなく、もっと小さい子でも同じ事が言えると思うのです。
例えば、1歳ですでにニ語文を話す子も入れば、3歳なのに、一言もでない子もいますよね。

でもそういった子たちでも、通常は年齢相当の学年でやって行きます。やはり、上記のような、デメリットが大きいからだと思います。

たぶん幼稚園は義務教育ではないので無理だと思いますが、
一度、お住いの地区の教育委員会もしくは市役所の幼稚園の窓口などに、ダメモトで聞いて見てはいかがでしょうか。
    • good
    • 1

多分、特別な例外がない限り出来ないと思います。


私の友達が出産予定日7月上旬が早産で3月下旬に生まれました。
もちろん学年を遅らせる事はできませんでした。
私の子供の頃は(現在41歳)、産院で出産日を遅らせてくれたりしたそうですが、今の時代はなかなか出来ないかと。。
    • good
    • 2

無理じゃないでしょうか?


もし知育の遅れあるのであれば幼稚園の他に補助的に何らかの機関にかかる事をお勧めします。
また4月1日という事ですので、病院の医師に相談し出産証明書は4月2日生まれにしてもらうとか。
そうすれば、戸籍上問題なく学年はひとつ下がります。
これは文書の改ざんになりますので、先生のお力が必要ですね。
    • good
    • 3

幼稚園の場合義務教育ではないので特別なものはありませんが、小学校への入学に関しては、下記事例のような「就学猶予」という処置もあります。



http://www.nyaos.net/naoblog/archives/2003/12311 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A