プロが教えるわが家の防犯対策術!

5才の次女について相談します。大晦日から鼻水、熱、咳 となり、一時は熱が40度超えて小児科で軽い肺炎、と診断されました。熱は9度以上が6日、8度位が3日続き中耳炎にもなりました。熱が下がったあたりから手の指先の腹の皮がめくれはじめ、小児科医にも見せましたが「何かの感染症」ということで今までの抗生物質(エリスロシン)にもう一つ別の抗生物質(セフゾン)をいただきましたが、薬嫌いでほとんど飲めませんでした。(エリスロシンはすべて飲んだ)その後、足の指の腹も皮がめくれました。15日に一応完治、ということで診療は終了しています。ヨウレン菌ではないと血液検査の結果で言われたのですが、川崎病ではないか、とちょっと心配になってきて。というのも長女が6才で川崎病になっているのです。長女のように発疹、目の充血、リンパの腫れ痛み はありませんでしたが、くちびるは切れて血が出たことがありました。(本人が乾燥した皮が気になってめくったようです)長女の時にもらった川崎病の本を何度も見ては「違うよね~」と思いつつ、どうも不安がぬけません。発熱、手足の皮のめくれ、くちびるの割れ だけでは川崎病ではないのでしょうか?本でも4ないし5つ以上の症状とかかれてはいるのですが。。もしも川崎病で治療しなかったらどうなるのでしょうか?詳しい方、どうぞよろしくお願いします。本人は今はとても元気にしています。

A 回答 (2件)

川崎病は現在も完全な病因病態の解明が為されておらず、そのため診断には『診断基準』という項目ごとの判定と判定結果からの診断という形をとります。

それからすれば診断基準には達していませんね。現状の小児科診療では必ず鑑別疾患に含まれていますから、鑑別漏れというのも考えにくいと思いますよ(前回の娘さんの診断もお母さんから言われたわけではないのでしょう?)
遺伝的な要因も証明されていません。
関連の質問に詳しく回答されているURLを添えます。
小児科専門ではありませんので一般人としてのコメントです。

参考URL:http://www.rheuma-net.or.jp/rheuma/rm120/kouza/k …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのお返事、ありがとうございました。
川崎病の知識はありましたが、長女の時はまさかそれとは
思いませんでした。URLも参照させていただきました。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/01/27 11:00

わたしの長男も9ヶ月のとき川崎病になりました。


その時は発熱して1日目でしたし、リンパの腫れもありませんでしたし、
目の充血もそんなにひどくはありませんでしたが、血液検査の結果などから
川崎病と診断されました。
本に書いてあるようにすべての症状に当てはあらなくても川崎病と診断される
場合もあるようですよ。姉妹でなりやすいという話も聞いたことがあります。
川崎病の場合、冠動脈への後遺症が心配になりますから、もう一度病院で
診てもらったほうがいいのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのお返事、ありがとうございました。
姉妹でかかりやすいのですね。。今は元気なのですが、心配です。
アドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2002/01/27 10:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!