dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ラテン語の素読に適した本を教えてください。

それから、古典ラテン語や中世のラテン語があるようですが、どの時代のラテン語がおすすめでしょうか?

A 回答 (2件)

ぜひ古典ラテン語の詩(韻文)に挑戦してみてください。



Vergil"Aeneis" Ovid"Metamorphoses"など叙事詩の韻律で書かれたものが手始めにはよいのでは。

Loeb Classical Libraryが入手し易く、英訳も付いています。

またstorm50さんが挙げておられる「楽しく学ぶラテン語」(大学書林)のシリーズには別に(1)の初心者向けのほうがあって、様々な作家の原典から抜き出した例文が対訳・長音記号付きで載っています。

この本は例文それぞれに出典が明記してあるというのが良いところです。お好みの作家・作品を見つけ出す参考になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Loeb Classical Libraryは対訳付というのが魅力的ですね。
とても参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2006/04/11 12:54

素読に適しているのか分からないけれども以下の本は、どうでしょうか。


Regulus
Harrius Potter Et Philosophi Lapis
ラテン語文選―楽しく学ぶラテン語〈2〉 楽しく学ぶラテン語 (2)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

星の王子さまは価格も手ごろそうです。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/11 11:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!