プロが教えるわが家の防犯対策術!

Mail Delivery (failure メアド@yahoo.co.jp)  (メアドはID)
ヤフーのメールの件名に上記のタイトルで送られてくることが多いのですが何でしょうか?
添付ファイルはなく41~42KBです。
送信はしていないので、送信エラーではないのですが・・・

1)勝手に誰かが送信して、送信エラーで戻ってきている?
2)送信と見せかけた迷惑メール?
3)スパイウェア?
4)ウイルスメール?

アドレスを変える手もあるのですが、変えても同じことがあると困るのでどうしようかと・・・
ホームページにメアドを載せていて、メールを送信することもありますが、現在は送信を控えています。

5)ホームページに載せるとこのようなメールが来る?
6)送信先のパソコンから情報が洩れる?
7)自分のパソコンから情報が洩れる?

ちなみに他のアドレスを取得して、他のホームページに掲載してテスト中ですが、このようなメールは1件もないのです。(送信もしたことなし)
いったいこのメールはなんなんでしょうか?
対策はありますか?

A 回答 (3件)

#1です。



さきほどのメールワームNetsky.pの解説ページに、このメールワームから来る
メールの一例が載っています。

>件名: Mail Delivery (failure <受信者のアドレス>)
>メール本文: If the message will not displayed automatically,
>follow the link to read the delivered message.
>Received message is available at:
>www.<受信者のドメイン>/inbox/<受信者名>/read.php?sessionid-<ランダムな数字>
>添付ファイル:message.scr

#2さんへの補足を見ましたが、質問者さんに届いているものと全く同じです。

●対策
 基本的にありません。
 これは自分ではなく、他人のセキュリティの問題だからです。
 自分がいくらセキュリティを頑強にしても、他人からのメールを
 止めることはできません。

 私も2年前からずっとこのメールが届いています。
 添付ファイルを開かない限り感染はしませんので、ワームへの感染自体は
 怖くないのですが、とにかくすごい数が来ますので、削除したり、
 大量の不要なメールの中から必要なメールを探すのに一苦労です。

 一つの方法として、メールフィルタで自動削除をかける方法があります。
 Netsky.Pの場合、件名は様々ですが、今回質問者さんに届いたもののように
 「 Mail Delivery (failure <受信者のアドレス>) 」が件名であるケースが
 多いです。
 そこで、この件名で届いた物を自動削除するように設定してはいかがでしょう。
 私はこの方法で、メールワームの数自体を減らすようにしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたびありがとうございます。
再度ホームページを見てみましたら最初に出ているものですね。
>●対策
 基本的にありません。
色々対策をしてもなかなか難しいのですね。
とりあえず私のは大丈夫そうなので一安心です。

お礼日時:2006/04/12 15:46

そのメッセージにはこんな文面がありませんか


----- The following addresses had permanent fatal errors -----
<personnXX@foobar.co.jp>
(reason: 550 Unknown user personnXX@foobar.co.jp)
これは、foobar.co.jp というサイトには personnXX というユーザがいない、という意味です。
これは
1)勝手に誰かが送信して、送信エラーで戻ってきている?
のケースが多いでしょう。(それ以外のケースもある。)
ジャンクメールの発信者は、アドレスリストを買って100万通近くメールをばら撒きますが、中には存在しないアドレスがあります。そのうちたった0.1%が既に消えているアドレスだとしても1000通のエラーが返ります。
それではたまりませんから、発信者を maichan2004 さんなどにして、エラーのときは自分に返らないようにします。
また、サイトによっては怪しい発信者からのメールはブロックしますから、実在するしっかりした (*^-^) アドレスで出す意味は大きいのです。
アドレスを騙られるのは、ウェブサイトなどで公開していれば、ある程度は有名税で仕方ありません。
それより、そのメールを受け取った人が maichan2004 さんに苦情を言ってくることの方が怖いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
削除していましたがまた受信していたので見てみました。(いつもは即刻削除)
本文は
If the message will not displayed automatically,
follow the link to read the delivered message.

Received message is available at:
www.yahoo.co.jp/inbox/(メアド)/read.php?sessionid-1027

www.~は下記のリンクが張られ上記の表示と違うリンク先です。
http://mail.yahoo.co.jp/config/login?/cid:・・・・

クリックしていませんが、ワームでしょうか?送信エラーでしょうか?

お礼日時:2006/04/12 13:14

●メールワーム Netsky.P


 これはウィルスメールです。
 件名から考えて、おそらくNetsky.Pでしょう。
 http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/d …

 まず、ヤフーメールでブラウザからアクセスしているのであれば、
添付ファイルを開かない限り感染しません。Outlook Expressで利用
している場合も、バージョン6であれば、同様に添付ファイルを
開かない限り感染しません。

●メールワームNetskyの仕組み
 このメールワームがパソコンに感染すると、ワームは以下の行動を取ります。

 1.パソコン内からメールアドレスをかき集める
  ・パソコンの中のアドレス帳
  ・インターネットのキャッシュ

 2.集めたメールアドレスから二つを選び以下のようにしてメールを送る
   ・一つを送信元アドレスにする
   ・一つを送信先アドレスにする
   ・ウィルスのコピーを添付する
  したがって、送信元のアドレスは偽造されているわけで、しかもその都度変わります

 3.1~2をネット接続中にくり返す

●アドレスが漏れる理由
  そもそもメールアドレスは、メールをやりとりするためには隠すことはできません。
  よくあるケースは、知人がこのウィルスに感染し、知人のパソコンから
 メールワームが送られるパターンです。送信アドレスは偽造されていますし、
 ウィルス自体がメール送信機能を持っているため、メールの送信済みアイテムにも
 残りません。したがって、感染している人も感染に気づいていないケースがほとんどです。

  また、質問者さんの場合、

>5)ホームページに載せるとこのようなメールが来る?

 この影響が大きいと言えます。先ほども説明したとおり、メールワームは
 インターネットのキャッシュからもアドレスを探します。
  ウィルスに感染したパソコンで、質問者さんのアドレスが載ったHPを見ると、
 ウィルスは質問者さんを攻撃対象にします。
  迷惑メール業者もネットを巡回して、メールアドレスをかき集めています。
 HPにアドレスを載せるのは芳しくないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

トレンドマイクロを見てみました。
詳しく出ていますね。
ホームページに載せるのは良くないのはわかっているのですが、やむを得ず載せるためフリーメールを使っています。
メアドを変えても無駄のようですね。(最初は良くても時間の問題?)

ワームに感染していないか一番ベストなソフトはないでしょうか?

お礼日時:2006/04/12 13:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!