プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

宜しくお願いします。

DVD-RAMについてお聞きします。
DVD-RよりDVD-RAMの方が、耐久性・保存性が良いと聞いて、DVD-RAMを買いました。
私が買ったのは、カートリッジなしの片面です。

カートリッジ付きの方がより安全性が高いとあったのですが、カートリッジの必要性は何でしょうか?

私が考えたカートリッジの理由として、傷や指紋・ホコリ避けなんでしょうが、それらも、メディア取り出しの時などは慎重に気をつけ、きちんとケースに収納していれば、大丈夫ではないのかなと思いました。
実際はどうなんでしょうか?

カートリッジで紫外線を防いでいるみたいなことが書いてあったものがありましたが、他のサイトでは、RAMは物理的に記録しているそうで、紫外線の影響を受けないとありました。
どちらなのか私には分かりませんが、もしそうなのだったら、結局ホコリなどに気を付ければ良いのではと思ったのですが、これは安直な考えでしょうか?

私としては、やはりカートリッジ付きは高く、大量に買えません。
しかし、大事で長期保存したいVHS等は大量にあるため、カートリッジなしが妥当かなと思って買いました。
映像を見るのも時折見る程度で、頻繁ではないと思います。

カートリッジありの必要性や、またカートリッジなしの良い保存方法など教えて頂けたら、嬉しいです。
それからRAMの帯電についても教えて下さい。
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

再生機種でカートリッジ対応とカートリッジ無しのタイプがありますのでケースバイケースです。


空カートリッジが販売されてますので一枚もたれてはいかがですか。
保存としては、CDやDVDの保存の仕方で、ハードやソフトケースでかまいません
RAMメディアの参考に
http://www.hitachi.co.jp/dvd-ram/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
教えて頂いたサイトも参考にさせて頂きます。

>空カートリッジが販売されてますので一枚もたれてはいか>がですか。

空カートリッジって販売されているんですか?
近くの店では見たことないんですけど。
オークションだったら、ちょっと買えませんが…。
売られているんだったら、持ってみたいです!
教えて下さい。お願いします。

お礼日時:2006/05/05 21:47

Q/カートリッジ付きの方がより安全性が高いとあったのですが、カートリッジの必要性は何でしょうか?



A/DVD-RAMは9層の積層構造となっています。一般にDVD-Rが4層程度ですから倍以上の層になります。この複数の層がディスクを保護する意味で効果を持ち耐候性(光、熱などの光学的温度的な要因)による刺激は記録されてあるデータまで届きにくく、信頼性が高くなります。

しかし、逆に読み出しや記録には多くのエネルギーが必要で反射率が他のメディアに比べて低く、レーザー光がDVD-Rの1/5程度しか記録層まで届かないという問題があります。

そこで問題となるのが、傷や汚れによる汚損や破損です。他のメディアでは小さな傷でも大して問題にはなりませんが、DVD-RAMでは微細な傷でも致命的なダメージなることがあります。カートリッジはそれを保護するのが主な役割で、既にご本人が書かれている通りです。

ただ、述べたようにRAMの欠点のほとんどを無くすにはこれがあった方がよりリスクが少なくなるということなのです。


Q/他のサイトでは、RAMは物理的に記録しているそうで、紫外線の影響を受けないとありました。

A/基本的に、全てのDVDメディアは物理記録ですが・・・重要なのは、どれだけ外的な刺激を受け易いかどうかであって、記録の仕方云々ではありません。

DVD-RAMもDVD-RWもDVD+RWもレーザー光を触媒として結晶、非結晶を繰り返す素材を使い光の屈折吸収率によってデータの判別をする相変化記録素材を用います。そのため、記録素材が持つ特性は基本的に他の書き換え型DVDメディアと変わりません。

大きな要素となるのは、先に述べた記録層までの光の到達率です。
これが少ないから、耐候性は強くなるが、絶対ではありません。まあ、最近はハードコートなどの技術が確立されかなり高品質な製品もDVD-RAMに限らずありますが・・・

Q/カートリッジありの必要性や、またカートリッジなしの良い保存方法など教えて頂けたら、嬉しいです。

A/殻付き(かーっとリッジタイプ)は、重要なデータの保存には良いでしょうが、必ずしも実用的とはいえません。そこで、大事なのはカートリッジのメディアとそうではないメディアで使い分けることがまず一つでしょう。よほど大事ならカートリッジに保存し、重要度によってかけるコストも替えるのが一番良い方法です。

また、RAMだから絶対に安全なわけでもありません。もし、よほど気になるなら2枚以上のメディアに保存した方が安全でしょう。

保存は、直射日光、ホコリ、湿気、温度変化が極端に内場所を避けることです。メディアは、ハードコート製品を選べばより高品質を保てるかもしれません。

ちなみに、帯電はどのディスクメディアでも発生する可能性があります。これは、電化製品を使えば発生するものです。避けるには、帯電防止処理のあるディスクを買うことでしょう。帯電するとホコリが付きやすくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>カートリッジはそれを保護するのが主な役割で、既にご本>人が書かれている通りです。
>ただ、述べたようにRAMの欠点のほとんどを無くすにはこ
>れがあった方がよりリスクが少なくなるということなので>す。

RAMの一番の欠点は、傷ということなのでしょか?
それなら、特に傷を注意すれば良いのですかね?

一応、使用しているのはハードコート処理とありました。
デジタルものは、アナログものより実は脆いと聞いたので、とても心配になっています。
帯電はホコリがつきやすくなる以外に、何か他のトラブルとかはあるのでしょか?

いろいろとご教授頂き、勉強になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2006/05/05 22:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!