あなたの「必」の書き順を教えてください

タイトルのままなんですが、全館冷房ではない学校においてクーラーがついている部屋といえば、音楽室、校長室、パソコン室、職員室、応接室等ですが、
音楽室→窓を開けていると近所迷惑
応接室・校長室→お客さんが来る
パソコン室→機械が壊れる
など大体の理由はわかるのですが、職員室だけがわかりません。生徒が暑い中で我慢して勉強しているのに先生たちだけ涼しい中にいるなんて理不尽じゃないですか?
生徒より先生のほうが大人なんだから我慢強いと思うのですが。

A 回答 (10件)

そもそも生徒と教師とでは、同じ学校内にいたとしても、立場が違うので、待遇の差も当然だと思いますが?

    • good
    • 1

なんというか・・・可愛いなぁと思います(^^;



で、ちゃんとした答えのほうは
自分が苦しい状況におかれているからと言って、相手も同じ状況に置かれいるのが当然だと思うのは止めましょう。

100人いれば100通りの考え方や立場があります。
あなたはそのうちの1人にしか過ぎないという事です。
なのに他人(教師)と比較する意味があるのでしょうか?

例えば
あいつはもてるのに、俺は・・・とか
あの教師はお金を持っていて好きなことし放題なのに俺は・・・とか

その考え方からは何も生み出されませんし、逆に人生においてマイナスに働くほうが多いでしょう。

ちなみに私の友達は弟さんが難病にかかっていて、友達は「何で弟の為に・・・」と言って苦しんでいますが弟には当たれずに家族に当たっています。その友達の家族は崩壊状態です。友達もどうにもならないことが分かっているので辛いと言っています。

それに比べれば暑さなどつまらない悩みです。

友達に行ったアドバイスをそのままあなたにも言います。
自分が哀れな状況に置かれていて、それに怒りを感じるより、今置かれている状況を当然として受け入れてその上で自分が「何を」するかを考えたほうが、より幸せになれるのではないでしょうか?
    • good
    • 0

授業中、


先生が立ちっぱなしでつらいのを我慢して授業しているのに、
生徒だけ座っているなんて理不尽じゃないですか?

あなたのお父さんの職場には冷房があるのに、
先生の職場には冷房が無いなんて、理不尽じゃないですか?

そうゆうことです。
    • good
    • 2

夏休みは生徒達は休みでも、教員は終日、皆出勤です。

以前は、自宅で研修できる、となっていたので、職員室にクーラーは無くてもよかったのですが、今は授業日と同じ勤務ですから、鉄筋コンクリートの建物では、クーラーは必要でしょう。
    • good
    • 1

学校にいる目的が違うからです。



生徒:教育を受ける
教師:労働

ちょっと変な例ですが、

プロ野球の監督は選手と同じような過酷なトレーニングはしません。

会社の社長は何時に出社してもOKです。

「生徒と教師が同格」と思っていると理不尽だと思うでしょうが、立場、役割、目的、が全く異なります。
    • good
    • 2

>>生徒が暑い中で我慢して勉強しているのに先生たちだけ涼しい中にいるなんて理不尽じゃないですか?



自習ばかりさせているのですか?
授業中は、教師も教室にいますよ。

教員は、放課後や夏休み期間も学校にいます。
生徒と学校内での生活時間は異なります。
    • good
    • 1

 ・・・そうなんですか?


私の通っていた学校は、7月から8月だけは、クーラーをつけてよかったので、全館クーラーありでしたよ。
 でも、職員室にクーラーがあるのは、年齢も色んな先生がいるし、生徒は家に帰ればクーラーが使えるけど、先生は放課後もテストの採点やら授業のノートのチェックやらなんやらで、夜遅くまで仕事をそこでする訳ですから、無いと可哀想じゃないですか?体力だって、一部の体育教師を除けば、無い人や持病もちの方もいっぱいいますしね。
    • good
    • 0

>生徒が暑い中で我慢して勉強しているのに先生たちだけ涼しい中にいるなんて理不尽じゃないですか?



あなたも「生徒と先生は同レベル」と捉えているのですね。理屈的にどう説明したらいいのか解りませんが、先生は恩師ですよ。
私の娘も先生からの電話の会話を聞き、叱ったことがあります。まるで友達との会話です。

徐々に変わりつつありますが、今は、冷房費用は生徒の負担になっています。
    • good
    • 0

社会に出るともっと理不尽な事がいっぱいあります。


理不尽に耐える試練だと思ってください。

基本的に大人のほうが体力ないので我慢はできません。
    • good
    • 0

昔から常々思っていたのですが、冷暖房が完備されていない職場なんて公立の教師くらいなものですよね。


そう思うと非常に気の毒ですが。
労働組合も黙ってないでしょう。
先生は学校に通っているのではなく、労働しているのですから。

大人なんだから我慢強いという意味がよくわかりませんが、職員室だってお客さん来ますよね。

全教室に冷暖房を完備している学校は、生徒から電気代を徴収しているのはご存知ですか?
おそらく保護者がそれを嫌がっているからつけないのでしょう。昨今は給食費すら払わずに平気な親がいるくらいですからね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報