アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。今年の春から大学に入学したものです。
私は将来空港や通訳ガイド、まだはっきりしていませんが国際的な(?)仕事に就きたいと思っています。

英語を使って他国の文化に触れたいと意気込んで英語学科に入学したものの・・・
大学の授業は期待はずれでした。

このままボーっと過ごしていたら何も身につかないで終わってしまうので、自分でどんどん英語を学びたいのですが、
具体的に何から始めればいいのか困っています。
今はとりあえずTOEICに向けて勉強していますが、リスニング力も鍛えたいし、留学もしたいと思っています。

今の実力は4月に受けたTOEICのIPテストで480点、英検は2級を持っています。
どんなことでも良いので、アドバイスをよろしくお願いします。

A 回答 (6件)

もし外語系の大学に進んでいるのなら、交換留学生などいないのでしょうか?国際留学センターに出向いて外国のお友達を作ってみたり、ペンパルなどでライティングを鍛えるのもいいと思います。

toeicなどではやはり話し用語や生きている英語を学ぶことは難しいと思うので、ネイティブの方から学ぶのが一番だと思います。ひらがなタイムスという雑誌(運がよければ地元のネイティブさんと出会える可能性もあるかもです。)や、ネットでもペンパル結構募集されてますよ。。あと、www.asianeuro.comというサイト、私はよく使っていました。外国のお友達探しにとてもいいと思います。がんばってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
交換留学は規定があるので・・
そのために勉強したいんです。

お礼日時:2006/05/17 20:53

大学に期待しすぎですね。

英語学科、英文科に入ってみたらエエーってこと実は多いんです。英語学科は英語の成り立ちとかだし、英文科はシェークスピアとか文豪を読みたいという感じになります。
そこでまず英会話ですが、やはり英会話学校でしょう。プライベートでなるべく多くの国出身の英語に触れて下さい。
次に留学です。でも身体に危険が及ぶようなダウンタウンに行っては本末転倒です。
最後に、空港、通訳ガイド、貿易などの仕事に本気で就くつもりなら、その分野を日本語でまず学ぶべきです。貿易ならI/V・P/L等船積書類・買取書類作成とか。
できれば第二外国語も身につけて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに期待しすぎかもしれませんね。

お礼日時:2006/05/17 20:53

英語の勉強でしたら、ものすごく身近ですが、NHKラジオ講座をお勧めします。


積極的に勉強しようとされてるようですし、英会話学校よりも安くて良いですよ。

ただ、実践英会話となると、一方通行のラジオではできないので、
身近にネイティブの友人をつくるのが手っ取り早いです。

わたしはそうやって、英語勉強してます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ラジオは使えそうですね。
ネイティブの友達ができればいいんですけどね・・・

お礼日時:2006/05/17 20:55

こちらのサイトが、とりあえず参考になるかと思います。


http://homepage3.nifty.com/mutuno/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2006/05/17 20:55

「授業に期待はずれ」とのことですが、大学自体はどうですか?



大学というものは、ひとつひとつの授業が有意義な場所なのではなく、いろいろな学部に渡って授業を受けたり、何十年もその道で頑張ってこられた教授のゼミで他の学生たちと意見交換をしたり、将来、その道を目指す人が集まる部活動で意欲を磨いたり、他の大学と交流したりする場ですよね。

また、四年制の大学なら時間的余裕もたくさんあるでしょうから、将来につながる職場でアルバイトをしたり、週1回ペースの語学学校などに通ったり、また二十歳になればお酒も飲めますから、外国人や興味のある業界の人が集まるパブに足を運んだりできますね。夏休みに長期の海外旅行や国内旅行に出て観光の「い・ろ・は」を吸収できるのも学生のうちです。

今はまだオリエンテーションが終わったばかりで、授業も軌道に乗らず、学生にもまだ活気がなく、専門分野ではない一般教養の授業数のほうが多い、といったところでしょうか。まずは学内でどれだけのことができそうか研究してみるといいでしょう。お書きになっている職種に就くには、観光、歴史、文学の知識も必要ですから、そうした関係の授業をかじっておくのもいいでしょう。

それから、私は英語を使って他国の文化に触れる仕事をしていますが、英語というものはあくまでも手段です。自由が利く今のうちに、外へ飛び出して、いろいろな体験を重ね、人生の肥やしとするといいでしょう。それが将来、良い仕事に結びつきますよ。

特に、国際人になるには自国を知らないとダメです。外国人に聞かれるのは、その人の国のことではなく、あなた自身の国のことなのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
まだ必修ばかりなのでつまらなく感じるのだと思います。
講義は聴いているだけで自分の意見など言えませんし。
英語は手段だということは承知しています。

お礼日時:2006/05/17 20:57

なんか最近英語カテゴリのレスをつける人が増えてきましたし、質問があるとすぐになにかしらのレスがついているので驚いています。


それだけ英語に取り組む人が多くなってきたのでしょうね。

英語は勉強量が目に見える形で軌跡を残していくと、自分の実力が確認できるという人がいます。
いろんな形があるので、自分なりのやり方でいいと思いますが、たとえば英語関係の本を買ったならきれいに本棚に並べるのではなく、自分が確実に覚えたりマスターしたと思うところにマーカーや○を打っていくとか、TOEICを年に1~2回はうけて点数の増減をちゃんと残しておくなどがあります。

これは自分が触れた部分が問題集のマーカなどで再確認できることや、試験であれば点数のうちリスニングがよわいのかリーディングがよわいのかがわかっていないと、弱い部分を底上げせずに問題集に取り組むロスを減らす効果もあります。

しばらく間があいてしまっても、問題集や参考書のマーカーをつけた部分は思い出すのも早いですが、なにも目で思い出すものがないと、記憶をたどるものがないため、毎回1からの勉強になるからだと思います。

英語はいままで使っていなかった脳の部分を使いはじめるので、ある程度の量がはいってくるごとに、飽きやさぼりたくなる気持ちがつよくなるかもしれませんが、それを繰り返すことで、からだの中に英語の道筋がすこしづつできていきます。
がんばれば、卒業の頃にはぺらぺらになるかもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうがとうございます。
頑張ってぺらぺらになりたいです・・・

お礼日時:2006/05/17 20:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!