dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコン内にsvrdata.exe というソフトが入っているようなのですが、
スタート時に必ず窓で表示されます。
これはどういうソフトでしょうか。また、削除する方法はありますか?
以前のPC担当者の方が入れたまま退社したようです。

A 回答 (2件)

スタートアップを確認してみてください。


何か怪しいファイルかもしれません。
あと、ウィルススキャン、スパイウェア駆除する事をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
駆除してみましたがとくに検出されませんでした。

お礼日時:2006/09/04 11:17

ご質問のファイルはロータスオーガナイザー関連かもしれません。


過去にお使いになり、アンインストールした記憶はありませんか?
レジストリにゴミが残っているかもしれません。
このようなツールがあります。
http://cowscorpion.com/Cleaner/ccleaner.html

いずれにしろ自動実行がスケジュールされているのに肝心のターゲットプログラムが無い、という感じですね。
スタートボタン→プログラム→スタートアップを確認してください。
Windows98/Me/XPならばスタートボタン→ファイル名を指定して実行でmsconfig→スタートアップタブを確認してください。
Windows2000はmsconfigが標準だと入っていないので、ここから入手してください(注、英語版)。
http://www2.whidbey.com/djdenham/Msconfig.htm

また、窓の手というツールを使う方法もあります。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/wincust/ …

起動後、自動実行タブを操作してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やってみます。助かります。

お礼日時:2006/09/04 11:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!