アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

行政書士の試験勉強って、どれくらいやればいいのでしょうか?総学習時間でどれくらいでしょうか? 

A 回答 (3件)

人それぞれと思いますが、私は1日2時間くらいです。


去年から受験しているのですが、去年は初めてだった事もあり
相当な時間をかけて勉強したのですが撃沈でした。
行政書士は範囲が広いため全部をやろうとしたらダメになってしまいます。
問題集を完璧にこなしていく方がよいのでは?と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
私と同じ立場ですね。私も去年初めて受けて撃沈でした。1日2時間で250時間ぐらいでしたが・・・
今年こそお互いがんばりましょう。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/16 16:23

私は、不合格の年が1日2時間程度で、400時間ほどでした。


合格した年は、仕事が終わって11時くらいから3時過ぎまで、平均4時間ほどしていました。総学習時間は、恐らく700時間から800時間程度ではないでしょうか。
もちろん、仕事が休みで特に用事がないときや、家族サービスで遊びに行ったときも、テキストを常に持っていて暇があると目を通していたのでよく分かりませんが・・・・

どちらも、2月から10月の約8ヶ月ちょっとです。

ただ、勉強だけでなく、たまに息を抜くことも大事ですね。私も、夏には海でバーベキューをしましたし、飲みにも行きました。

昼間は、集中力が切れてしまうので(雑音が多いため)、夜中に勉強した方が集中できましたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変、参考になるご意見ありがとうございました。
時間をフル活用してあと5ヶ月頑張りたいと思います。

お礼日時:2006/05/18 07:25

私の場合は、


・平日:お昼休み(50分位)+帰宅後1時間位
・土日:各日3時間程度

・約3ヶ月
勉強しました。
(仕事が忙しい日や休日出勤したような日は当然勉強できませんでした。)

ちなみに、
法律以外は、過去問を一回解いて、
・間違えただけの問題はなぜ間違えたか考えて、
・分からなかった問題は行政書士試験用の参考書の該当箇所を読み、
法律は、答えをみながら過去問を読み、
・どの条文・判例のどの部分が問題になっているのかを行政書士試験用六法に書き込む作業を行い、
・終了後は、六法を読みまくる
という勉強法をとりました。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり大変申し訳ございません。
貴重な回答ありがとうございました。
3ヶ月の勉強で合格したのですか?
理想的ですね。
私もがんばります。ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/01 08:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!