プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 光速を表す記号に「c」を用いることがあると思うのですが、この「c」は何かの頭文字なのでしょうか?

速度を表す記号にはvelocityの頭文字「v」、圧力を表す記号にはpressureの頭文字「p」…のように、物理量を表す記号には英語の頭文字をよく使っていると思い、この質問をさせていただきました。

A 回答 (2件)

Maxwell なんかは光速度の記号として V を使っていたようです.


c を光速度として使った論文としては, Weber, Kohlrausch (1856) に遡る模様. ただし, ここでは c は光速度そのものではなく (光速度の√2倍), 後に 1894 に Paul Drude が電磁波の速度として c を使うようになったらしいです.
ちなみに Weber, Kohlrausch は c を定数として扱っていましたが, Lorentz や Einstein などは c を「速度を表す変数」として扱っていた形跡があるそうな. 定数としては constant の c, 変数としてはラテン語 celerity の c.

参考URL:http://math.ucr.edu/home/baez/physics/Relativity …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変遅くなり、すみません。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/17 08:37

単に定数であるということで、



constantの頭文字「c」だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変遅くなってすみません。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/17 08:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!