プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

90歳の祖母のことで相談します。
2ヶ月前誤嚥性肺炎をおこし、老健から入院しました。現在は肺炎は落ち着きましたが体力が落ちてか食事が入りません。医師からは胃瘻を進められましたが、家族会議の結果お断りしました。高カロリーの点滴もお断りしました。それで今後のことを考えていますが、病院では3ヶ月で退院をとのこと、その後老健へ戻れない状態であったとき、自宅で看るしかないようにも思えます。しかし住居環境、家族環境的に自宅で看るのが絶対無理ではないですが、非常に厳しいです。特養では看取りを行っている施設はありますが、体調の良い状態から特養で生活しているうちに状態が悪くなっての看取り、という意味でうちのようにいきなりもう看取りが間近なような状態で入所、というのは無理な話なのでしょうか。
要介護度は4。認知症もかなり進んでます。足も立たないので全介助が必要です。
特養の入所規準などについてご存知の方教えてください。

A 回答 (3件)

実は私の祖母も現在似たような状況でして


今入院している病院からも在宅看護をするよう何度も言われています…。

誤嚥性肺炎をおこしたとのことですが、現在は感染症などの問題はありませんか?
入所の一番の問題は感染症なんだそうです。
大変失礼な言い方で申し訳ないのですが、胃瘻を断ったのは正直言いまして良い判断だったと思います。
胃瘻が入っていると入所で出来る施設が本当に限られてしまうんですよね。

また、老健に比べ特養は入所の順番がなかなか回ってこないうえに
hiroro23さんの家庭環境からするとかなり厳しい状況ですよね。

病院に相談員がいるかと思うのですが、一度ご相談された方がいいですよ。
感染症も無く、担当医が健康診断書を書いてくれれば
とにかくそれを持って何箇所も施設に足を運ぶしかないと思います。
入所の申し込みは一箇所に限らず、何ヶ所でも同時にできますので。
また、すぐには入所可能かどうかの返事は期待出来ませんので
施設の判定会議の結果を待つしかないです(月数回行われています)。

特養の入所規準も、各施設で違うことが多いですので
もしかしたら期待に添える施設が見つかるかも知れません。
私は祖母の件で老健・特養合わせて15施設は回りました。
ですが、胃瘻が入っているうえに感染症もあって全滅でした…。
ですが、どの施設でもケアマネさんや相談員の方は親切に対応して下さいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

肺炎は今のところ抗生物質でよくなったとのことです。
医師が健康診断書を書いてくれたらそれをもって何箇所かまわってみるのがよいのですね。早速担当の先生に聞いてみます。何箇所でも回ってよいということ、聞いてよかったです。

aries-naoさんのところも大変なのですね。胃瘻を入れてでも元気になってほしいと思われた決断を尊敬します。私も非常に悩みましたが、これ以上苦しい思いを(胃瘻を作るときの)させたくない、との思いで断りました。どちらにしてもこれでよかったのか、との思いは続くのでしょうね。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/26 23:57

看取りを目的とした入所、というのは以下のいくつかの点で厳しいかと思います。

入所して即ターミナルケアというのは通常考えにくいですが、最近では積極的に取り組んでいる特養もあるので地域にそういう施設があれば、受け入れ可能かもしれません。


1:入所をご希望になる地域ににもよりますが、大都市を中心に順番待ちが長く入所までに時間がかかる(年単位ということも)場合が多い
2:特養から入院した場合であれば対応可能かと思いますが、新規入所となると関係を1から作り上げていかねばならず、最初から看取りを前提とした入所は引き受けにくい

現在の心身状況がどのようなレベルなのかによりますが、経口摂取が難しい状況で、胃ろうも点滴もご希望にならない、ということだとケアで対応できることは限られてきます。現在の小康状態が崩れることも十分予想されますので、特養に限定せず、ご利用可能な範囲で療養型の病院・老健も含めてリストアップし、受け入れ可能な施設を探すことが現実的だと思います。

まずは担当のケアマネさんと病院のソーシャルワーカーさんにご希望を正確に伝え、出来る限りの情報収集と入所申請等の手続きをして頂くことがよろしいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

特養の入所についてのだいたいがわかりました。どのような受け入れ先があるのか、家族の希望にそった対応をしてもらえるのか、あわせて考えていきます。

自宅で看なければならない可能性が高いという覚悟をきめなければならないのかもしれません。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/27 00:00

こんにちは。

特養入所基準ですが、各施設が基準を設けている所がほとんどのですが、介護者がいない方、主に独居の方が優先されます。住環境や家庭環境が悪くても、介護者(家族)がいるとなると入居は後回しにされてしまうこともあります。後は、要介護の必要の高い順など。看取り(ターミナルケア)を進んで取り入れている所ややっていない所もありますので、近くの特養に聞いて回るのが一番いいかと思います。ただ、3ヶ月で入居の順番が回ってきにくいものなので、他の老健等並行して申し込んでおくのがいいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れて申し訳ありません。
介護者は一応いるので優先順位的に難しいでしょうね。特養いくつか当たってみます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/26 23:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!