dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

全体的なバランスがよければというのは納得ですが…人の顔の良し悪しを決定的に決めるのはどこの部分(または形)だと思いますか?

A 回答 (10件)

確かに目は重要だと思います。



ただ、綺麗な顔・かっこいい顔という事になると、目もそうですが、私は鼻の形にこだわります・・・。
女性でも男性でも、正面からみても横から見ても鼻の形が整っている(自分の価値観ですが)人にみとれてしまいます。

ですが、誠実そう・活き活きしてる・初々しいなどの、「人として良い顔」となるとやはり目に注目してしまいますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

鼻も実は大事なんですね。横顔美人って言われる人は鼻が綺麗な人が多いですね。そういう人は大体、正面から見ても格好よかったり美人だったりするんですが。

私が、今ふと思ったのは眉です。目が重要だという意見が多いですが、その目をさらに活かす為には自然に整えられた眉ではないかと思いました。私は、自分で手入れするのが苦手で美容室に行ったときに切ってもらってますが、整えた後と前では印象が違うような気がします。

お礼日時:2006/05/27 12:25

見る人の好み!これに尽きると思います。

人によって好きな顔は違うので・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

もっともだと思いますが、分かった上でこの質問をしたわけで…

お礼日時:2006/05/28 22:49

口元、輪郭だなと思いますね。


目が小さくても 鼻が低くても美男美女と感じる人は居ますが
そういう人は必ずといって良いほど輪郭が綺麗だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

輪郭ってよほどエラが張っていなかったり、しゃくれていない限りはそんなに関係ないものだと思っていましたが、意外と重要なんですね。綺麗な輪郭ってどんなのか?あまり意識したことないので知りたいです

お礼日時:2006/05/28 00:26

私もまず目にいきますよ!!私は切れ長だけど細くない(小さくない)ひとがすきです(^^)かめなし君みたいなカンジです(〃∇〃)きりっとしてるひと。

そして鼻がとおってる人!!あと私は質問者さんも言っていますが、眉をすっごく気にする人ですww
でも、顔の良し悪しって他人が勝手に決めることですし、個人の趣味で考え方も変わっちゃいますからね。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

切れ長の目、大きな目など人によって好みが分かれますよね。ジャニーズ系の格好いい人でも顔のタイプは様々です。

お礼日時:2006/05/28 00:22

私もやっぱり目ですね。


目が大きくて配置がよければ
他は多少ヘンでも大丈夫そうです。
芸能人で美しいといわれている方は
大概目が大きいし魅力的な眼力がある様な
気がします。
整形とかでもまず目を二重にするとかが
多い気がするんですが。。どうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

やはり目ですか…整形と言われて思いつくのがやっぱり二重の整形です。芸能人でもあからさまに目が整形の人はいますよね。私は整形はしていませんが、はっきりしすぎるくらいの二重でたまに冗談で「整形してる?」なんて言われます(結構複雑な気持ちです。はっきりした二重はよいことなのでしょうか?(笑

配置も重要なんですね。私もそう思いますが、それにプラスしてホリの深さも結構大事だとおもいます。欧米人が格好いいのはホリが深いことでパーツがはっきりしているように思います。

お礼日時:2006/05/27 12:17

目は皆さんが言っているので…


私は肌もけっこう重要だと思います。
肌が汚かったり暗かったりするとそれだけでだいぶ違います。
もし肌がさほど顔の良し悪しに関係しないのなら、女性が肌を必死に隠す必要はなくなり、ファンデーションや化粧水や美容液などのCMや商品は今より大幅に少なくなると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

女性の場合は、肌は特に重要ですね。男性も最近は肌を気にする人が多いですね。私も、ニキビ跡を消すために日々苦労しています。大分治りましたが…

お礼日時:2006/05/27 12:10

良し悪しっても所詮見る人の好みがはいっちゃうから、心が表れる所。


目に活力が無い、表情が無い、といった部分じゃなかろーか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

目は感情をストレートに表しますよね。私は不安になると目が泳いでいるとよく言われます(笑

お礼日時:2006/05/27 12:04

やっぱり目ではないでしょうか?


モザイクをかけるときよく目を隠しますよね?
ですので目のインパクトってそれだけ大きいし、個性を現す場所なのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

目というのは「目力」という言葉があるくらいですから…目にモザイクがはいるだけで誰か判別することが難しいです。

一般的に二重がいいという意見が多いですが、一重でも格好いい、綺麗な人は顔のバランスがいいのでしょうか?これが結構なぞです・・・

お礼日時:2006/05/27 11:59

 目・鼻・口のパーツの動かし方(仕草)、化粧の施し方、または手足の動きも重要ですね。


 それから論調といったものも、顔の印象の良し悪しに意外と影響を与えています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

論調が左右することはあるかもしれませんね。時代によって格好いい、綺麗の定義は変わっていますね

お礼日時:2006/05/27 11:52

http://www.hirax.net/dekirukana7/bijin/

感性の問題ですが、個人的には「目」の印象が大きいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

やはり、目がその人の印象を決める重要なポイントなようですね。
福山雅治の目の部分を不細工な芸能人の目と入れ替えたら確かに…って思いますね(苦笑

お礼日時:2006/05/27 11:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!