dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

運動会や発表会で効果を発揮出来するデジカメを教えてください。漠然すぎてすみません。

A 回答 (8件)

>実は、FinePixF30とEXILIM ZOOM EX-Z1000 で迷っていました(というか宣伝が目に付いて・・・)。


>離れた所からでも大丈夫なのでしょうか?

どちらの機種も光学3倍ズーム(デジタルズームは使わない方が良い)機ですから、使用目的から言って可也力不足ですよ。

運動会なら、35mmフィルム換算で300mm相当は欲しいところですし、発表会なら明るいレンズ+高感度カメラが必要です。一応FinePixF30は高感度をウリとしていても実用上はISO800が上限と考える方が良いと思います。

また、レリーズタイムラグ(シャッターボタンを押してから実際にシャッターが作動するまでの時間差)の問題もあり、本来なら一眼レフカメラが必要な場面なのですが、ご予算等総合的に勘案すると、No4さんお薦めの機種当たりがベストかなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現在、一眼レフを使用していて携帯性の良いデジカメが欲しくなりました。それと、替えのレンズを持っていなく ズームに不満がありました。両方良いとこどりってムシが良すぎますよね・・・。travelKENKENさんのお勧めで考えたいと思います。有難うございました。

お礼日時:2006/06/02 10:11

F30も  EX-Z1000も、光学3倍という点で同じです。



距離にもよります。
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepi …
まったく違う機種ですけど
光学3倍ズームのサンプルが載っています。

遠ければ望遠機能も欲しいですよね。
こちらは光学10倍です。

http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepi …
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?prdkey=00 …

フラッシュなしでの速いシャッタースピードで明るく撮れるのはF30ですが。
    • good
    • 0

FinePixF30


http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepi …
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00 …
おすすめです。

特徴は
フラッシュたかなくても
暗いところも綺麗に撮れる。

シャッタースピードが速いので
たとえばかけっこやダンスも
ぶれずに撮れる。

この回答への補足

実は、FinePixF30とEXILIM ZOOM EX-Z1000 で迷っていました(というか宣伝が目に付いて・・・)。
離れた所からでも大丈夫なのでしょうか?

補足日時:2006/06/01 21:30
    • good
    • 0

http://www.digital.pentax.co.jp/ja/35mm/k100d/

今度出るPentaxのK100Dなんてどうでしょうか?
レンズ交換式のデジタル一眼なので、必要にあわせてレンズを交換して撮影できます。
普段は軽くて使いやすい標準のズームレンズ、運動会では200~300mm位の望遠レンズを使用して撮影できます。
3倍ズーム位のコンパクトなデジカメを購入しても、運動会では広い校庭での競技になるので、望遠側が足りなくなります。

発表会の会場が暗ければ、外付けのフラッシュを付けて撮影できますし、フラッシュ禁止の場合は内臓の手ブレ補正機能+ISO3200まで使用できる高感度撮影が効いてきます。

K100Dは7月に発売になるようですが、手ブレ補正がボディ内に内蔵されていて、価格も比較的安く購入しやすいかもしれません。キャッシュバックキャンペーンもやるそうなのでお買い得です。
    • good
    • 0

どちらも離れた位置から、アップで撮りたいという点が共通ですね。

さらに発表会は屋内でしょうから、ノーストロボ撮影にも強いほうが好ましいですね。(よく離れた位置でもストロボをたく人がいますが、すぐ前のはげ頭が光るくらいの効果しかなく、意味ありません)

キヤノンPowerShot S3 IS
は光学12倍ズームと手ブレ防止機能、前の人の頭越しでの撮影に便利なバリアングル液晶が魅力です。

ソニー サイバーショット DSC-H5
は光学12倍ズームと手ブレ防止機能に加えて、(たぶん)クラス最強のストロボが魅力ですね。このストロボなら多少離れていても使えそう。個人的には、ストロボは雰囲気がない写真になるので、濫用は嫌いですが、ノーストロボで上手く撮る自身が無い人には、その使用もやむを得ないでしょう。

私なら、前者ですね。

一眼レフを買うならば、セットで付いてくるような安価なレンズでは運動家はともかく発表会では満足できる結果にはならないと思いますのでお勧めしません。予算が30~40万円ぐらいなら、一眼レフが良いのは確かですが。

この回答への補足

実は、FinePixF30とEXILIM ZOOM EX-Z1000 で迷っていました(というか宣伝が目に付いて・・・)。 キャノンは IXY シリーズしか目が行っていませんでした。

補足日時:2006/06/01 21:39
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どちらかで考えたい思います。ノーストロボで上手く撮る自身が無いので!! 有難うございました。

お礼日時:2006/06/02 10:13

コンパクトデジカメなら


・キャノンPowerShot S2IS
・パナソニック FZ-7

思い切ってデジタル一眼ってのも後々後悔しないかもしれません。
 PEXTAX DL2 に 18~200mmのズームレンズなど、、
    • good
    • 0

光学12倍ズーム付、手振れ防止付

    • good
    • 0
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!