プロが教えるわが家の防犯対策術!

今まで漫画とデッサンの本などを模写して練習して来たのですが自力で描くとすごく下手で想像で描こうとしてもイメージできません。模写はある程度出来るようにはなったのですが、それも限界が来ていると感じました。正直今立ち止まっている状態で困惑しています。
イメージして描くには模写の対象を出来るだけ見ないで描くか、デッサンするしかないと聞いていますが・・。自分は何をしても駄目なんだろうかと考えてしまいます。

A 回答 (7件)

私も最初は色んな漫画を模写して練習していました。


でも、やはり相談者の方と一緒で自分の絵を描こうとすると全然ダメでした。
模写というのはあくまで練習や参考で、模写をしたから上手くなるというのはないと思います。

イメージ通りに描けないとお悩みですが、少しだけ気を軽くしてみてはどうでしょうか?
なかなか自分がイメージした通りの絵は描けないと思います。
なので、最初は「まあ、こんなもんかな?」程度で自分の絵を見てみてはどうでしょうか?
描いてみて自分の絵の特におかしい所・気に入らないところを探してみて、それを漫画やデッサンを見て(模写ではなく)練習してみてはいかがですか。
一気に全部自分の思ったとおりに描くのは難しいですので、所々直して頑張ってください。

相談者の方の年齢はわかりませんが、まだご自分がダメだと決め付けるのは早いと思います。
自分を信じてあげてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
仰られる通り私自身、少し気負いすぎていたかもしれないです。どうしても上手く描かなければと思って模写する時は凄く神経を使っていました。
絵は描いてみたのですが、全体的に形を捉えていない所がかなりあるのでまず部分的な形を一つ一つ覚えていく練習をして行こうと思います。
年はもうすぐ20歳になるのですが、こういう練習は遅くから始めたので少し不安もあったりします。それでも、まだ描きたい気持ちがあるのでもう少し頑張りたいです。

お礼日時:2006/06/05 16:08

デッサンの基礎はきちんと習いましたか?



漫画や本(平面に描かれたもの)の模写だけでなく、じっさいの静物や人物、石膏像、風景などのデッサンやスケッチをやっていますか?どれくらい描いていますか?

直線や円、正方形などをフリーハンドで描く自信がありますか?またはその練習をしていますか?

描くモチーフについて、何をどれだけ勉強していますか?例えば人物や動物を描くにあたって、骨格や筋肉についてきちんと勉強していますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いいえ。私がやっているのはルーミスの本やネット上にある講座関係の物しか・・。直線を描く練習や円と正方形も描く練習もしていますがまだ上手く描けた試しがないです。私自身まだ経験不足だと実感しています。骨格・筋肉についても描いた事がありますが勉強不足の状態です。自分の甘さを実感します。

お礼日時:2006/06/05 16:16

イメージ通りに描けない、というのはともかく、イメージできない、というのはちょっと困りましたね。

うちの弟も絵を描きますが、他人の絵をじっくり見たり模写することはないですね。それでもビックリするようなのを描いて何度も賞をもらっていますが、どうやって考えつくんだろうかと兄弟ながら不思議に思います。
弟の絵の先生が、「上手な絵を描けるようになる才能と、絵描きになれる才能とは別」と言っていましたが、オリジナリティの部分を言っていたのかも知れません。

模写ができるのですから、何をしてもダメなどと考える必要はないと思いますけど。映画とかビデオとか、別のものを見ながら描いてみてはどうでしょうか。止めた画像ではなくてできれば動いているものを見ながら。
そうすると横顔を見ながら正面を描いたりとかいうことになるので、想像しないと描けないですから少しは役に立つんじゃないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。弟さんの場合、右脳(イメージ力)が上手く使われているのではないかと思います。私の場合は、左脳で頼っていた所があるのでそれぞれの形をよく考えずそのまま写して描いていくだけ、の様な感じでしたので。これからは平面上だけではなく、動いている物などを描きながら方法を変えていこうと思います。

お礼日時:2006/06/05 17:42

想像だけで描くことは、なかなか難しいですよね。


頭の中のイメージだけでは、もやもやしていて、いざペンをとってもなかなかどんな形なのかそれさえも怪しくて判らない。そんなことは、よくあります。

ほんの一例ですが・・・
まず、身近にあるもの、例えば、ペットボトル、テレビ、パソコン、電気スタンドなどを見えたとおり忠実に描く練習を繰り返してください。
慣れてきたら、それらを元に、自分が感じた事を誇張して、形を変えていきます。ペットボトルに手足をはやしてもいいでしょう。
それになれてきたら、犬、猫、人間などで、それを応用していきます。

すべてを想像で描かずに、現実にあるものに自分の想像を加えていくという方法から試してみると近道かもしれません。

まず、見えたとおりに忠実に描くということは、No.2方がおっしゃっているように、それが、どうしてそういう形になっているのか理解するためです。人物に限らず犬猫の筋肉や骨格を勉強するのもその為です。これは、頭の中の想像をトレースすることにも利用出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。とりあえず自分の身近にあるものから描き始めてみました。やっぱり最初は上手くいかないですが漫画を模写するのと違って実際の物を描くのは楽しいと感じました。

お礼日時:2006/06/06 15:04

漫画の模写というのは、つまり他人がすでに平面状に構築した形を写しているに過ぎません。


人物でもなんでも、他人がデフォルメした形をなぞるだけです。

絵を描く上で模写は一つの有効な訓練ですが、模写しかしないのでは、上達はしません。

立体物を数多くデッサンすることで、自分の力で形を掴み、立体を理解する必要があります。

左脳もフルに使います(この分け方は私は好きではありませんが)。遠近法に生物学、論理的に押さえるポイントはいくらでもあります。

ひとことで言えば、あなたの場合は限界などではなく、たんなる練習不足です。諦めるには早すぎる。

がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は今まで漫画などを模写しているだけで上手くなれると思っていたのですが、それだけでは上手くなれないと痛感しました。
それにご指摘通りまだまだ練習が足りないと実感しています。もっとがんばろうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/06 15:13

#3です。


弟にこれについて聞いてみましたが「想像と創造は違うからね。何かから想像するのは訓練次第でも、ゼロから創造するのはどうやって訓練するのか判らない」という返事でした。
「お前はどうやって思いつくんだ」と聞くと、「自然に頭に浮かぶ」とか「勝手に手が動く」とか役に立たない答えでした。

ところでどういう絵をかくための練習なのでしょうか。マンガやアニメを創作するためですか? それとも普通の人物画や風景画が上手になりたいのでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

弟さんはすごいですね。不思議な感性をお持ちの様で・・。

私は漫画絵も描きたいのですがそれより実際に近い人物画系の絵を描きたいと思っています。

お礼日時:2006/06/06 15:19

mackidさんへ


「自然に頭に浮かぶ」とか「勝手に手が動く」っていうのは、判る気もしますね。
これは、漠然とこんなものを描きたいと頭の隅にとどめておくと、日ごろの経験からそれに関係することを集めているのかもしれません。
そして、それらがそろった時に「ひらめいた!」となる訳です。
なにも一から全て想像するわけではありません。色々なものの組み合わせてのアレンジですね。
というよりも、一から作ったと思っても実際には色々な経験の積み重ねだと思います。

絵画の大家が、一枚の大作を描くときに、数え切れないほどのスケッチを描き、それらをもとに、構築して描くというのは、良く行われている方法です。

中には、山水画や水墨画の大家のように、下絵もなくいきなり心象風景を描いてしまう画家もいますが、これとて、筆を持ったときには、頭の中に既に完成図ができているのだと思います。
しかし、私のような凡人には、その域には到底達しえません。

一般には、先の例のように多くの資料を基にアレンジした下図を元に描くのがよいようです。
これは、見えていない場所を想像して描く場合にも応用できます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!