アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

マシン構成:A/OPEN77pro,AthlonXP1800+搭載の自作マシンで、グラフィックボードにRADEON8500を積んでいます。CRTモニタはEIZOT765(19型)をD-sub15ピンに挿し、古いパソコンで使用していたメーカー不明の17型CRTモニタ(最大解像度1900×1200位?、最大リフレッシュレート140位?まで対応可)を、DVI→sub変換アダプタ経由で挿しています。OSはWin2kです。ATIの最新ドライバ、hydraビジョンの最新プログラムもインストールしました。デバイスマネージャでは、グラフィックボード、モニタのドライバも正常と表示されています。ただし、モニタのドライバはEIZOのモニタだけしか表示されていません。
 当初、マシンをつないだばかりの頃はマルチディスプレイ環境ができていて(800×600,256色)デバイスマネージャでもモニタが2つついている設定(EIZOとStandardVGA)になっていたのですが、古いモニタのコードを何かの拍子ではずしてしまい、つなぎ直したのですが、映らなくなってしまいました。接続を逆にしてもDVI端子に接続した方は映りません。電源ON時の起動画面(standardVGAモード)のときは両方同じ画面が映るのですが、Win2kが立ち上がり高解像度モードになると、DVI端子に接続されている方のモニタがプツンと消えてしまいます(スタンバイ状態)。
 取説もHELPも読みました。インターネットで探したり、ATIのホームページも読みました。が、解決できません。
 現在は、仕方ないのでシングルディスプレイで、1150×862位?、32ビットフルカラーで使用しています。
 マルチディスプレイ環境にしたいので、設定の仕方を教えてください。

A 回答 (1件)

ATIのサポートにはDVI-VGAコネクタを使用した場合はサポートしないと在ります。



参考URL:http://www.ati.com/jp/pages/faq/radeon8500_faq.h …

この回答への補足

 はい、確認させていただきましたが、それはCRT単独でDVI端子に接続した場合で、sub-15Pinに挿して欲しい意味ではないでしょうか。
 参考URLの表の下の方に、CRT+CRTの行には、sub-15PinとDVI端子にアダプタをつけて接続するように説明していますし、コメントに注意書きがないので、サポートされると考えられるのですが。
 ATIもhydlaビジョンでそれが可能なのが売りのように説明しています。

補足日時:2002/02/21 00:13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 アドバイスいただき、ありがとうございました。
 接続当初はできたので、なんとか直せないものかと自分でもいろいろと調べましたが、復活できませんでした。

お礼日時:2002/03/23 17:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!