dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

レジでお会計をしていたら、店員さん(男性です)に突然
「背高いですね」ってにっこり言われたんです。

こんな事初めてで正直驚きました。
確かに私は身長170cmあります。
背は高いと自覚していますし、全然悪い気はしてないんですよ。
がふと疑問。普通、思っててもこんなことお客と店員の立場超えて言いますか?

私も接客業をしていますが、お客様に突然馴れ馴れしく…なんてとんでもない!という性分なので理解に苦しみます。
ただ私が免疫ないだけなんでしょうか?
こういう店員さんって最近多いんですか?
俺めちゃくちゃ話しかけるよーなんて方いたらご意見下さると嬉しいです(笑)
ちなみにお洋服屋さんとか自然に会話が発生してもおかしくないお店ではありませんし、馴染みの客でもないですし、
至って普通のレジなんです。

A 回答 (12件中11~12件)

店員さんも色々いるので


今回の場合は思わず言っちゃった程度と思います
ま、容姿の事を言ってしまうのはプロらしからぬって感じではありますね

自分も幾つかの接客業を経験しましたが
ファーストフードなどはお客様は神様です態度ですし
車のパーツショップはフレンドリーに相談に乗る感じでした
年配の客は神様、年が近そうなら友達と
業種と歳で微妙に接客態度を変えてます

で、今回の件を推測すると
服屋の様な所で働いてた方が転職してきた店員さんだった
どうでしょうか?^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ファーストフードなどはお客様は神様です態度ですし
まさしく私がそうです(笑)
今の職場はフレンドリーな感じの接客でいいはずなのに、まだその精神が抜けきってませんね。
だから余計に戸惑ってしまったのかもしれません。

>服屋の様な所で働いてた方が転職してきた店員さんだった
ああ~、そう思うと納得です!(笑)
有り難うございます!

お礼日時:2006/06/15 23:57

他愛も無い言葉なら特に気にされる必要もないかと思います。


わたしも初対面のガソリンスタンドの店員さんに
「サングラス似合ってますね」と言われました。
ども、と一応頭は下げましたが、特に何とも思わなかったです。
身近な人や友人に言われた言葉のほうが、ずしりと残ります。
いくら店員でも、ロボットではないのですから、美人が来たら「美人だ」と思うでしょうし、有名人が来れば「あ、ドラマに出ていたあの人だ」と思うでしょう。
人が感じることを止めることはできません。
きっとスラリとして長身の方だったので、誉め言葉として言われたのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>いくら店員でも、ロボットではないのですから
そうですよね。納得です。私自身そんなことを言う方ではないので、どうして?!と疑問ばかり沸々とわいちゃって。ちょっと考え方が堅いのかもしれません^-^;;
素直に誉めてくれたんだと思うことにします。
有り難うございました!

お礼日時:2006/06/15 23:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A