アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「もちもち感(食感)」の英訳を教えて下さい。

A 回答 (5件)

最も一般的だと思うのは、「doughy」という形容詞か、「like a dough(又はlike a bread dough)」と表現したり、「it has the consistency of (a) dough」と表現したりする事です。


どれも、「パン生地のような」という意味ですが、、殆どの人はこれで「もちもち感」が理解できると思います。パン生地を見たことがない人でも、「like a dough」という表現は一般的によく使われるので、大人なら大体の想像は付くでしょう。

パン生地がどんなものかどうしても想像できない人には、「sticky」、「chewy」、「gummy」、「pasty」、「glutinous」などの表現を使って説明しますが、理解度の高さでは、「sticky」→「glutinous」の順になると思います。どれも間違った表現ではないのですが、餅の食感を知っている人からみれば、それはこれらの表現をすべて足して割ったような食感であって、個々の言葉一つだけだと、100%適切でぴったり当てはまるような表現ではないのです。

No.4の方の、マシュマロの表現も、確かに使われます(「like a marshmallow-マシュマロのように」といった具合で)。
ただし、マシュマロのように、と言われて想像するのは、メレンゲのように空気が入った軽い生地なので、質問者さまが表現しようとされている「もちもち食感」がそれに近いものなら(例えば、もちもち食感の食パンなど)、それも適切な表現の一つだと思いますが、お餅に近い食感なら、むしろ「sticky」と表現する方がより正確になります。

総括的には、「dough」を使って表現するのが一番無難かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。"like a dough" という
表現はわかりやすいですね。"gummy" "pasty"
"glutinous" などという言い方もあるんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/20 21:53

欧米人は餅は食べないので、そういう表現はマショマロを使うようです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

No.5のmarblechocolateさんのご回答の中にも
ありましたが、"like a marshmallow" という
表現もあるんですね。ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/20 21:58

もち米の事、スティッキーライスって言うし、Stickyかな・・・と思ってたのですが、粘々するという感じでした。

Chewyかな・・・とも思いますが、やはり辞書で調べると「?」って感じになって、難しいですね。

以前、米国人の英語教師に「もちもち」したというのを説明する時にStickyとChewyを教えてもらった記憶があるのですが・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

"Sticky" "chewy" とか思い浮かびますよね。
でもなんかもっと近い表現ないかなぁ、と
思っていました。もち米のことは "sticky
rice"でいいんですね。ご回答ありがとう
ございました。

お礼日時:2006/06/20 22:03

先日、多国籍な人が集まった食卓で同様の表現に困って,chewyってほどでもないしもうちょっとマイルドな表現をしたくて苦し紛れに(?

) like "al dente" と言ったらちゃんと通じて大体みんな納得してました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

発想が面白いですね。チャンスがあれば使わせて
もらいます。ご回答有難うございました。

お礼日時:2006/06/20 22:09

gum gum feelingではないでしょうか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

"gummy" という表現があるそうです。
チューインガムをくちゃくちゃする
感じだと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/20 22:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!