dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

酸素透過性のハードレンズを使用しています。
メーカーはシードでこの1月に眼科でつくりました。
先日うっかりメークアップ後の汚れた指先でレンズをはずして
しまったからか、油膜のような汚れが付着してしまいました。
以前同様のことがあった時は何度もこすり洗いをしたのち、
ぬるま湯ですすぐと大丈夫だったのですが、今回は何度やってもとれません。
解決策をご存知の方は是非教えていただきたくお願いします。
ちなみに通常のレンズの洗浄は毎日はずした後に
シードO2ソリューションで、そのあとレンズケースに保存、
週1回はハイドロケアというタンパク除去剤を使っており
手入れはきちんとしているつもりなのですが・・・

現在アメリカ在住ですが、来月日本に一時帰国しますので、
何かおすすめの洗浄剤などもあれば教えていただければ助かります。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

シードO2ソリューション単独ではあまり汚れ落ちが良くないのではないでしょうか。



http://www.seed.co.jp/products/care/care_o2.html

のページを見ると毎日のO2レンズケアのところに「“O2ソリューション”+“スーパープロツー”の組み合わせ」とありますし、週一回のレンズケアのところには「汚れの落ちにくい場合には、“O2クリン”や“ジェルクリン”でこすり洗いすることをお勧めします。」とありますので。

洗浄と保存ができるタイプより洗浄液だけの製品のほうが一般的に汚れ落ちもよく、洗いやすいです。
日本ではソフトレンズ用として売っているミラフローという洗浄液は、じっさいはハードレンズにも使えます。
アルコールが入っているので、油汚れには良いようです。
http://procare.cibavision.com/lens_care/miraflow …
http://www.expresschemist.co.uk/product_6112_cib …

The only daily cleaner specially formulated with isopropyl alcohol to help dissolve lipids and oil-based makeup from contact lenses.

アメリカでも探せばあるのではないでしょうか。

参考URL:http://www.cibavision.jp/care/lineup/other/index …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。質問に書き忘れていましたが、O2ソリューションとともにスーパープロツーも使っています^^;
それでも汚れがとれないので困っていたところです。
ご紹介いただいた商品の説明文はまさに私のニーズにぴったりです!
早速薬局で探してみます。 

お礼日時:2006/06/19 10:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!