dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、観葉植物のネットショップを運営しています。毎月抽選で4名の方に花を贈る懸賞を実施しているのですが、当選者の発表には県と苗字しか載せていません。他サイトを見ると、当選者の声を載せていて、過去の当選発表も閲覧できる様になっています。当選者の声を掲載する手間を考えると今のままが一番いいのですが、ページを閲覧する側は、当選者の声があった方がいいのでしょうか。雑誌の懸賞は、県と名前だけ乗せるのが一般的ですが、ネットショップでは様々なので、迷っています。

A 回答 (2件)

いらないと思います。

どうせ手間をかけるのなら、当選者の声ではなくて購入者の声を載せるべきだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。私個人も他サイトの当選者の声は読まないのですが、掲載している人を見るとつい、そうした方がいいのだろうかと気持ちが揺らいでしまうのです。二人で運営しているので省ける所は省いていこうと思います

お礼日時:2006/06/22 08:24

どうせなら、当選品を受け取ってもらったあとの感想を頂いて、それを掲載すればいかがでしょう?


ほとんどのサイトでは、当選した事に対する感想しか書いておりません。
ですが、送られた商品についての感想を求めることで、そのサイトで扱われている商品のアピールにもつながるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/06/22 08:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!