dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

工業施設等の油圧用配管の材質を選定するとき、配管材料の材質には何がもっともふさわしいのでしょう。
流体はタービン油VG68です。やはり水と同じでSUSなどがよいのでしょうか。

A 回答 (4件)

内部流体よりも配管使用圧力と配管口径に大きく左右されます。



例として10Mpaの配管圧力で25Aの配管を製作したいと
すると、STS380-S80の配管を使用したほうが
安全と言えるでしょう。

一般油圧作動油ですので、運転していれば内部が錆びる事はあまりありません。
なので、屋外使用でも塗装をしっかりすれば問題はないと思います。
ステンレス配管がベストですが、長い場合はコストがかさみます。

流量が小さい場合はOST配管という選択肢もあります。
    • good
    • 1

一般論ではSGPでしょうが、設計を商売としているのなら、油メーカー、鋼材メーカーに確認するほうがよいでしょう。

添加剤などの影響、対象機械のコンタミの許容レベル、塗装可否、雰囲気、屋内かどうか、保守周期、工事期間・改修頻度(現場溶接性)なども影響します。
    • good
    • 0

SGP 配管用炭素鋼鋼管でしょうね。

 
一般的な配管に広く使用されている鋼管。
内圧の比較的低い場所に使用。
    • good
    • 0

鉄の肉厚を使うことが多いでしょうね。


SUSの肉厚はあまり見かけたことが無いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!