アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1.自分のHPにスポーツ新聞社の記事のURLを貼る事。

2.スポーツ新聞社の画像と記事を、そのまんまブログにコピーしてそれにコメントを添える事。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

> 2.スポーツ新聞社の画像と記事を、そのまんまブログにコピーしてそれにコメントを添える事。



に関しては「引用」であれば、問題ありません。

Wikipedia - 引用
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%95%E7%94%A8

以下のような条件を満たす必要があります。

| 1.著作物を引用する必然性があり、また、引用の範囲にも必然性があること。~
| 2.質的にも量的にも、引用先が「主」、引用部分が「従」という関係にあること。
| 3.本文と引用部分が明らかに区別できること。
| 4.引用元が公表された著作物であること。
| 5.出所を明示すること。(著作権法第四十八条)

「コメント」の方が主体でなければならないので、問題の記事や写真を削除すると、誰もブログを見に来なくなるって事だとマズイです。
まずは、記事のコピーなしでコメントを載せるなどして、自身のコメントに主体性があるんだって実績を積んでは?

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%95%E7%94%A8
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ、すみません。文面からは、わたしがやるみたいに受け取れますね。
ただ、2のようなブログがあったので、いいのであればわたしも活用しようかなぁと思いまして・・。
よく見ると、新聞社によっては「無断転機を禁止・・」と書いてあるのもありました。気をつけたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/03 02:28

>1.自分のHPにスポーツ新聞社の記事のURLを貼る事。



は全く問題ないでしょう。


>2.スポーツ新聞社の画像と記事を、そのまんまブログにコピーしてそれにコメントを添える事。

記事の出所を、わかりやすい所に記載しておけば、
マナー違反にはなりません。

でも、著作権の問題がクリアされた訳ではないので、
ヤメテクレ、と言われたら、やめるべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/02 00:35

まずは、そのスポーツ新聞社に聞いたほうが早いのではないでしょうか

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それはそうなのですが、早めにお返事がほしくてこちらにお伺いしました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/02 00:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!