dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

庭に植えて、良い匂いがするお薦めのハーブは何でしょうか?
また、蚊や虫除けのハーブがあったら教えて下さい。

素敵なハーブが他にもあったらよかったらご教授してください♪

ヨロシクお願いします。

A 回答 (3件)

ハーブかどうかは微妙ですが、蚊連草という植物があり


蚊除けになります。
我が家にもありますが、蚊連草のあるところでは確かに
蚊に刺されません。

参考URL:http://www.engei.net/Browse.asp?ID=22120
    • good
    • 0

こんにちは。


植物の事、一切分からないのですが・・・。

以前、ベトナムに住んでいた時、ベトナムの人は「どくだみ」を
よく食べていました。私にはまずかったのですが、ベトナムの人には
好きな味?だったみたいです。あと、食べてると体質が改善されて
蚊が寄ってこないとも言ってました。
食べて体から発する匂いが蚊にきくなら、葉っぱも効くのではないかと。
そう思って投稿したのですが、根拠はありません。

ベトナムの「どくだみ」は日本のと違って、普通の緑の葉っぱです。
日本のどくだみより「味がきつくない」と言ってる友人もいました。
なので、もしかしたら日本のどくだみでは蚊よけにはならない
かもしれません。

あと、独特の香りで、他の素敵な香りが台無しになってしまうかも
しれません。
    • good
    • 0

ハーブではゼラニウム、ラベンダー、ペパーミントなどに虫除けの成分が含まれています。


ゼラニウムの香りにはストレスを解消する効果があるのですが、特に効果的なのは〔女性の悩み〕時にイライラする方にお勧めです。ラベンダーは安眠効果で有名で乾燥させてポプリも作れます。ペパーミントはスッとする香りで、花粉時の鼻詰まりが解消します。
ハーブ類は生命力が強いので手入れも必要ないしお好みでどれを庭に植えても良いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事