アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

スウェード製の靴、上着の手入れ方法やそのための用品をネットで探しましたが、売っているのは通信販売ばかりでした。

直接店員さんに聞きたいので、店頭販売している場所を探しています。

スウェード製品(皮製品)の専門店、または手入れ方法について直接聞けるお店などを教えてください。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

追伸 カビ取りがメインとの事ですが 残念ながら現物を見ていないので断定できませんが 長年放置との状況から かなり難しい状況だと思われます カビの場合年数が経てば立つほど 毛穴の中までカビが増殖していると思われますので 表面だけ汚れを取ったつもりでも 中から又カビが侵食してきますし 何より


革は一種の生き物ですから カビが生えると革が本来もっている養分がカビに食われてしまっており 革そのものがかなり劣化していると思われ 革質そのものがかなりゴワゴワの風合いの失われたものになっているはずです 又革の強度も相当損なわれているでしょう 諦めることをお勧めしますが どうしてもと言うならば 荒療治ですがぬるま湯に洗剤を入れ皮革製品を入れ付け置きした後 丹念に優しく毛先の柔らかいブラシで洗い その後しかっりと真水で洗い陰乾しして下さい 完全に乾ききったら保革油を購入しこれも又 丹念に何回も塗りこんで下さい 但しかなり手間のかかる作業となります 補足しますが 革の元気な時にこの方法で洗うのは それなりに有効な方法ですが 劣化した革の場合裂けることもありますのでご注意を 気が向けばお試し下さい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再回答いただき、ありがとうございました。

手入れの効果が得られない可能性とは結構厳しそうですね…

参考にさせていただきます。

お礼日時:2006/07/26 13:03

一応皮革製品の販売に従事するものです スエードをどのような目的で手入れしたいのかは解かりませんので細かい事は言えませんが 一般的な御手入れ方法を


まず ブラシですが比較的高額な靴を販売している靴屋さんでスエード用ブラシも売っておりますが 古い服用のブラシ(豚毛か馬毛のもの)があればそれで充分です
但しナイロン系のものは絶対にやめて下さい
又 軽い汚れ取りであれば 毛の変わりにゴム製の板状のものが何枚か連なっているブラシが 多分百貨店の靴売場を数件廻れば見つかると思いますので
それを使用することをお勧めします

防水に関しては 皮革製品一般に使用できる防水スプレーで充分です(但しスエード兼用のもの)
強い汚れは 多分素人が取る事は不可能と思いますのでクリーニングの専門店に当ってください
保管に関しては 靴であれば履かないシーズンはまずブラッシングのあと陰干しして湿気を取り新聞紙に包んで保管をお勧めします 服も陰干ししてからタンスに保管して下さい
最後に御手入れ方法を教えてくれる所との事ですが
百貨店など大型店の販売員にはまず専門知識を深く持った販売員はいないとお考え下さい 個人経営の偏屈そうなオジィさんのやっているお店が時としてこだわりショップの可能性が有るので足で探すしか無いでしょう 但し革の場合表側の場合クリームやオイル補給などで革の風合いやもちが全然違ってきますが
スエード類の場合我々でも一旦皮のなめしが終わってしまうと特にいじる所がなく逆に言うと何もすることができない革という事をお伝え致します ブラッシングと
保管さえ気をつければ特に何もしなくて良いと思いますが 具体的な質問あれば再掲載して下さい

この回答への補足

ありがとうございます。補足させていただきます。

私の親の物ですが長年使わずにカビが生えてしまったそうです。

カビの汚れ除去がメインだと思います。

よろしくお願いします。

補足日時:2006/07/16 08:41
    • good
    • 0

かばんやさん 靴屋さんで在るのではないかと思います。


私は以前マルイでスエード用のブラシは買いましたけど。
たしか靴のコーナーでした。
手入れの方法が聞けるかはわからないです。
あとは三越や伊勢丹など百貨店、老舗の靴屋さんかばんやさんのほうがありそうな気がしますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり専門店が良いのでしょうか。
ブラシは靴売り場で買われたのですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/16 08:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!