アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、有名な某マッサージ店に行きました。
そこは結構大きな店で、かなり多くのお客さんが入っていたように
思います。
そこで耳についた言葉が標記の言葉です。
マッサージ店には疲れを取りに行くはずです。
にもかかわらず、「お疲れ様」はないですよね?
しかし、この言葉に代わるよい言葉も思いつき
ません。

マッサージ店のためにも、何か良い言葉はありませんか?

他にこの疑問を持つ方はおられるような気がしますが、
どういう探し方をすればよいのかわかりませんでした。
どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (9件)

確かにそうですね。



「お疲れ様でした」は本来、目上の人には使うべき言葉ではないです。
上司に言う人がいますが、上司を疲れさせているのは望ましい状況で
ないですし。お客にも同じことが言えますよね。

ただ他に言葉が見当たらない、というかそういう言葉を誤用している
うちに馴染んでしまったのかもしれません。

ありがとうございました、これが一番なのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の考えとほとんど同一です。
「ありがとうございました」だけも少し物足りないのですが、
日本語の使い方からすると、これだけが良いのかもしれませんね。

何か新語を考えつきたいところですが(笑)。

ありがとうございます。

お礼日時:2006/07/12 08:39

「本日ご利用ありがとうございました。

至らない点などございませんでしたか?」
ではどうでしょう?
帰り際は「気をつけてお帰り下さい」でお送りする。
    • good
    • 0

数十年来の頑固な肩こり持ちのオバサンです。



この場合の「お疲れ様でした。」は、マッサージが終わった後、スタッフがかけてくれる言葉ですよね?

普通に使う言葉としても「お疲れ様」は目上に使ってもいいかどうかが、このサイトでも幾度となく議論されていますよね(この質問内にも賛否両論が紹介されていますけれど)。
私の勤務先の場合は、目上に対して「お疲れ様」はOK、「ご苦労様」はNGとされていますので、私個人としては、普段のあいさつとして「お疲れ様」は許容範囲内です。

確かに私が行くマッサージ店でも、施術が終わると「お疲れ様でした。」と言われます(私の頑固な肩こりを相手にして、施術で疲れてしまわれているスタッフに、私からも「お疲れ様でした。」といってしまいますが(笑))。
疲れを取ってもらった後で「お疲れ様。」と言われるのも確かに変ではありますが、「拙い施術で失礼しました。」という謙遜の意味合いも含まれるのかな?とも思います。
こう書きますと「お金を取るプロなのに『拙い』のか?」とも思われてしまうかもしれませんし、難しいですね。
あとは、お医者さまと一緒で「お大事に。」程度でしょうか(私が行っているお店は、施術スタッフ全員が「鍼」や「マッサージ」の国家資格を持っているので、あながち間違いでもないような気がします)。

#7さんの「お帰りなさい。」は、普通に考えればお店に入ってきた時に遣う言葉でしょうが、マッサージで気持ちが良くて眠ってしまった人(放心状態の人)にも、施術終了の際に「終わりましたよ。起きてください。」よりシャレてますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なコメントありがとうございます。

他の方の意見も総括して考えてみますと、やはり
一般的な挨拶とみなして、許容すべきのようですね。

改めて、コメントありがとうございました。

お礼日時:2006/07/12 08:46

 では「お帰りなさい」ではいかが?



 リゾートホテルではよく使いますよ。

 なぜなら、会員制のホテルは一室がオーナーの部屋ですから、オーナーの持ち家なのです。

 ですから「お帰りなさい」なのです。

 おかしいかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのコメントは理解できるのですが、
マッサージが終わった後のお客様にかける
言葉としては、少し物足りないような気がします。

こちらの投稿の説明不足により誤解を与えてしまった
ようでどうもすみません。

コメントありがとうございます。

お礼日時:2006/07/12 08:43

お疲れ様は、


お疲れになったことでしょう、ご養生くださいね。
みたいな言葉の省略です。

そこで
 がんばり様でした
 たいへん様でした
 養生してね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

マッサージの行為そのものではなく、マッサージへ通うに至った
過程についてねぎらう、という解釈でしょうか?
それは一考ですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/12 08:36

難解!



真逆だと、
『疲れが取れました』(←そのまんま!?)
お客様に遣う言葉としては、変ですねぇ。

・・・しかも『取れない』
と、言われたらどうなるんでしょう・・・

やっぱり『お疲れ様でした』が、一番シックリきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何の気なしに聞くと『お疲れ様でした』で違和感がないのですが、
一度耳についてしまうと異常に気になってしまいました(笑)。
「・・・しかも『取れない』
と、言われたらどうなるんでしょう・・・」
←そうですよね。

どうもありがとうございます。

お礼日時:2006/07/12 08:34

あいさつというのは「定型句」だと思います。


朝早くに起床した場合は「お早う」でもいいかもしれませんが、朝10時ごろでもおはようはいいますよね。

こんにちはもそうです。今日はごきげんよう、を短くしたものですが、こんにちわだけでは成り立ちません。

そういう言葉はたくさんあると思いますが、お互いの潤滑油として気持ちよく使えたらそれで十分だと思うのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり「お疲れ様」は挨拶なのでしょうか?
そうも解釈しようとしましたが、「おはようございます」
とは少し使い方が違うような気がしました。

どうもありがとうございます。

お礼日時:2006/07/12 08:31

こんばんは。


「お疲れ様でした」は目上の方やお客様に使う言葉です。ですのでこれで良いと思います。
それでも、と仰るのでしたら「お待たせ致しました」とかですかね。
他でしたら「施術終了致しました」とかですか?

案外でてこないものですね。勉強になりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

既に他の方よりコメントいただいておりますが、
思いつかないのは、マッサージ終了後に店員さんが
お客さんに対してかける言葉なのです。
提案いただいた「施術終了致しました」だけだと
少し淡白すぎるような気がしまして。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/07/12 08:28

「ありがとうございました。

」とか
「またいつでもお越しください」は?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。
そのような言葉が私も思い浮かぶのですが。。。

ありがとうございます。

お礼日時:2006/07/12 08:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!