dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今週末、友人の結婚式があるのですが心配なことがあるので質問させてください。結婚式に行くのが初めてなのですが、洋服等は一式そろえました。カバンも、パーティー用のカワイイものを購入したのですが、いざ準備しようと思ったら小さくてほとんど物が入らないんです…。

入るのは、ティッシュ・ハンカチ・携帯くらい。式ではショールを羽織る予定なのですが、行き帰りや2次会では綿のボレロを着る予定でいるので、会場に着いたらボレロとカメラや化粧道具等を紙袋に入れて持ち歩こうと思ってるのですが、これってアリですか?クロークに預けるのも手ですが、カメラとかは会場に持ち込みたいので。

皆さん、式に出られる際に荷物をどうしてるのか教えて下さい。母親に聞くと紙袋を会場に持ち込むのは変じゃない?と言うことだったのですが。。。どうぞ、よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

紙袋持って行く派ですよ。

他の人も結構います。パーティーバッグって、本当に小さいですもんね。無地にお店の名前が小さく入っているようなのでしたら全然大丈夫ですよ。
式に出ても、主役は花嫁さんですからね!そんなに奇抜な紙袋じゃなければ誰も気にしませんし、大丈夫ですよ。あとは披露宴ではみなさんおっしゃるように、引き出物の袋に入れたらそれで解決です!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただいてありがとうございます。お店で一目ぼれして買ったバックですが、普段から荷物が多い方なので焦っちゃいました。結局、#5さんのお礼欄に書かせていただいたようにすることにしました。どうもありがとうございました!

お礼日時:2006/07/13 17:39

この内容でしたら、紙袋でいいと思います。



わたしは、小さめの紙袋をいつも持ち込んでいます。
でも、お店の名前が入っているものは避けています。

紙袋は、年齢に関わらず持っている人は多いですよ。
小さめバッグで、みなさん苦労しているみたいです。

引き出物も、椅子のあたりに紙袋に入って置いてあるので、自分の紙袋があっても違和感は感じませんし
参列者の紙袋まで覚えている人は、いないんじゃないかと思いますよ(^_^;)

シルバーの紙袋でしたら、パーティの雰囲気にも合って浮かないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただいてありがとうございます。結局、家にある紙袋を色々あさったらアナスイのかわいい紙袋を発見して、デザインも可愛いものだったのでそれにカメラ等をいれて持ち歩くことにしました。そして、ボレロだけはかさばるのでクロークに預けようと思っています!ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/13 17:37

紙袋はOUTです。

いくらブランド物の紙袋でも、所詮紙袋です。
CやGなどの有名ブランドでもその紙袋を持ってパーティに出席するのはただの自己満足でしかありません。
パーティへの出席はパーティバックのみ、カメラはストラップを付けて手に持つということになります。
ボレロや化粧ポーチはクロークに預けて下さい。
パーティバックの他に何を持てばよいか?ですが、どうしてもバッグが二つになるときは私は和光で買ったサブバッグを持参します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただいてありがとうございます。
やっぱり、紙袋はダメですか…?ネットで検索したら、他にも紙袋はナシという意見をたくさん拝見しました。ブランドものではなく、その日の服装に合うシルバーのラメの紙袋なら浮かないかも、、、と考えてはいたのですが。サブバックというのも、素敵ですね。ちょっと、どうするか考えてみます。

お礼日時:2006/07/12 15:36

紙袋ありですよ~


私は、いつも小さいパーティ用のバックにブランド品を
買った時の紙袋です☆
パーティ用のバックって、小さすぎてカメラやお祝い袋など全然入りませんもんね。
結婚式は、何十回も出席してますがパーティ用のバックに紙袋は良く見かけます。
先日行った結婚式では、パーティバックと別に布製でキラキラとスパンコールのついた
サブバックを持ってる方がいらっしゃいました。
紙袋ではなくそういうのだと、もっとスマートでステキだなとは思いましたが、
紙袋でも十分だと思いますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただいてありがとうございます。
バックを買ったお店でも、若い店員さんがバックは小さくてあまり
入らないので、これと紙袋を持つといいですよ!って言ってたんです。
ただ、色々調べたり、また#4さんのご回答などを拝見すると、紙袋は絶対ダメ!と言われる方も多くてどうしよう…となってます。
参考にさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/12 15:34

私はクロークに預けます。


小さいバッグとカメラだけ持ち込みます。

荷物は最小限にしたほうがいいでしょう。

どうしても必要なのにバッグに入らない時は
一時、手で持っていて、席についたら引出物の袋の
中に入れちゃいますが、あまり格好いいものではないですね。

クロークに預けても、必要であればすぐに
受け取ることもできるし、クロークに預けることが
無難だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきましてありがとうございます。
やはり、クロークに預けちゃうのも1つの方法ですよね。
ただ、化粧品とかは持ち歩けたほうがと思ってたのですが。
ちょっと、悩んでみますね。

お礼日時:2006/07/12 15:30

初めまして^^




クロークで預けなくても、引き出物の紙袋が大きいので、その中に一緒に入れてもらって足元にしまえると思いますよ^^

私もいつも紙袋持って行きます☆
じゃないと荷物はいらないです(´Д`|||)

私は可愛いショップとか服の紙袋です♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそく回答いただいてありがとうございます♪
引き出物の紙袋の存在は、全然考えてませんでした…引き出物の紙袋は
座席下に置いてあるものなんでしょうか?(ごめんなさい、無知で)

ドレスが黒で、シルバーのショール、黒のビーズ使ってるバックを着るのですが、ちょうど服屋さんで貰った
シルバーのラメっぽい紙袋があるので合うかなぁと考えてたんですが。参考にさせていただきます!

お礼日時:2006/07/12 15:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!