プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

披露宴における式場側のミスに対する損害補償について

先日某ホテルで結婚披露宴をあげたのですが、式後にホテル側のミスが発覚しました。

そもそも式当日までにもホテル側の些細なミスはいくつかあったのですが、式としてはそれなりに満足がいくものだったので波風をたてるつもりはありませんでした。

しかし、式の翌日に発覚した引き出物のミスだけはどうしても納得できないのです。

ミスの内容としては、私たち夫婦は参列者に対してそれぞれの思いやお礼の気持ちを考慮して4種類ほどの中身を替えた引き出物を用意したのですが、私たちが指定した参列者に指定通りの引き出物が渡されなかったのです。

それも、違う種類の引き出物同士で取り違えて置いてしまったなら理解もできるのですが、本来引き出物を渡すべき参列者の席に置かず、その分の余った引き出物は引き出物を渡すべきでない参列者の席に置いてしまったという始末です。
これが分かっているだけで4人分の席で起きていました。

しかし、引き出物の数は合っていたとのことなので、あとは参列者の中でどれだけの引き出物が神経衰弱のように、私たちの意図していない席に置かれてしまっているのかという問題です。

そして、ホテル側としては誰の席にどの引き出物を置いたのかは今さら確認のしようがないが、それでも他の席は大丈夫だ、と根拠のない説明をしてきました。
当日の担当者にも確認し、ダブルチェックもしているので大丈夫だ、と。

私たち夫婦からしたら、参列者の1割未満の確認だけでもあり得ないミスがすでに4箇所も起きているのに、その他は大丈夫という根拠のない説明にとても納得できず、そのうえミスが明らかになった件の参列者に確認したところ、式当日に引き出物がないことを担当者にも伝えているにも関わらず、隣の席の引き出物を手にして『こちらの席に間違って置いてしまったようですね』と中身の違った引き出物を渡されたというのです。

しかし、式が終わってある程度日数も経ち、今さら参列者に引き出物がちゃんと用意されていたか、中身は合っていたかなど恥さらしな確認など取れるわけもなく、なんとか妥協案を探そうとしていたのです。

私たちの理想としては、本来の引き出物が意図する参列者の手元にしっかりと届くことですから、ホテル側負担で全員分の引き出物をもう一度用意してもらい、全員に届けてもらうようお願いしました。

しかし、ホテル側としてはそれは金銭的に不可能だとの主張で、私たちも妥協案として書面での参列者への事の経緯の説明と、引き出物のある、なしだけの確認をしてもらい、引き出物が用意されていなかったという参列者がいればその分だけは対応をしてもらうことで妥協したのです。

しかし、いざ実際に引き出物がなかったことが確定している参列者に対して引き出物を準備してもらったところ、謝罪の文面もなにも添付することなく、ただ品物を郵送してきただけというお粗末な対応でした。

今回のミスが発覚してから、ホテル側は私たちの自宅に謝罪に来ることもなく、話し合いもこちらからホテルに出向き、そのうえ電話対応は平気で1週間以上間が空く始末です。
そして私たちはこのような状況にほとほと嫌気がさし、今回のミスに対する対応はなにもしないでもらうことにしました。

そこで式にかかった費用の清算だけ早く済ませようと費用明細の提示を求めたところ、明細にはしっかりとサービス料と記載してありました。

私たちとしては、起きてしまったことはしょうがないという思いもありますが、こちらの希望通りの対応もしてもらえず、サービスも100%の提供はしてもらえなかった以上は金銭面での譲歩くらいはあるものと思っていたのですが、ホテル側は私たちが金銭面での妥協案を出す前から『勘違いはしないでいただきたいのですが、今回の件に関して費用としての割引は一切するつもりはありません』とのたまったのです。
私たちとしては希望通りの対応をしてもらえなかった以上は金銭面で折り合いをつけるしかないと思っていたので、そのことは話したのですが、割引は一切できないとの一点張りでした。

私たちは、ホテル側の一方的なミスで顧客に迷惑をかけ、契約内容不履行でありながら、費用だけは100%請求し、自分達のミスの尻拭いはなにもしないという態度に腹が立ちました。

長々と説明をしてしまい申し訳ないのですが、そこで質問です。
このようなケースの場合、私たちはホテル側にサービス料についての減額や慰謝料の請求を求めることは可能なのでしょうか。

必要があれば消費生活センターや弁護士への相談も考えているのですが、このような体験をした方の経験談などがあれば聞かせていただきたいです。

A 回答 (4件)

ホテル側としては引き出物が渡っていなかった参列者にあらためて届けたという事で出費しているから減額や割引はできないという事なのでしょうね。


とても良心的とは言えない対応ですしご立腹はもっともだと思います。

今どきの時勢はホテル経営はとても逼迫してると聞きます。
価格競争から最初からギリギリの予算を組んでいるので減額や余計な出費で赤字が出ると相当な痛手だと思います。
もちろんそんな事は利用者には関わりのないことですけどね。
まあ消費者センターへの相談ぐらいは良いと思いますが、弁護士を立てるとなるとその労力や金銭面、何より精神的ダメージがよけいに増してしまう気がしますよ。

お気持ちが収まらないなら、支配人(最高責任者)の謝罪を求めるという事ではどうでしょうかね。
「上の者を出せ」と言うのが担当者には一番堪えると思いますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅くなり申し訳ありません。

ホテル側の立場を説明しつつ、私の気持ちも汲んでいただきありがとうございます。

youcanchanのおっしゃる通り、弁護士介入までとなるとそれに伴う苦労の方が大きそうで躊躇われました。
なので消費者生活センターなどへの相談を考えてみます。

ホテルとの最終的な話し合いはそれまでの担当者では埒があかないと考え、支配人も同席してもらった上で質問の経過になったのでもはやホテル全体として期待できないのだと思います。

どちらにせよ回答で冷静になることができました。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/04/03 23:11

お粗末な対応だったとはいえ、


クレームに対する対応(引き出物の確認とお詫び品の郵送)は既にされています。
お詫びの品を郵送された時に謝罪文が添えられていなかったことをご立腹のようですが、
「謝罪文を添えて品物を発送する」と明確に取り決めていたのでしょうか?
取り決めていたならホテル側の落ち度ですので、再度謝罪文を送付してもらえばいいでしょう。
取り決めていなければ今更「”普通は”こうだろ!」で文句は言えません。
そもそも対応が不十分だと分かっていたのですから、詳細をきちんと詰めて話し合っておくべきでした。

それを考慮すれば「再度謝罪文を送付してほしい」なら分かりますが、
「満足できなかったので割引しろ。慰謝料をよこせ。」はいきすぎた要求に見えます。
ただあなたのいう「ホテル側の態度」が公平に見てどうなのかが不明ですので、
もしかするとあなたの要求は妥当なのかもしれません。
残念ながら当事者同士での話し合いではこれ以上は難しいと思いますので、
どうしても割引させたい慰謝料請求したいのであれば、
客観的に見て「ホテル側に落ち度があった」と判断できる材料を集めて専門家に相談してください。
「こういうことがあったんです」という「話」だけだと戦えないと思いますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅くなり申し訳ありません。
hokkaiさんのおっしゃる通り、ホテルとの話し合いで事後対応についての詰めは甘かったと思います。
私が勝手にホテルは最良の対応をしていただけると思っていたのですが、それ自体の認識が間違っていたのだと思い知らされました。

客観的な意見をいただいて冷静になることができました。

ありがとうございました。

お礼日時:2018/04/03 22:42

引き出物に関しては、何故、式場側が強気なのかというと、



式場側の担当者が、言われたように正確に置いたとしても、参列者が、式が終わったあとなど
例えば、ある程度まとまってタクシーに乗ったりした場合に、トランクに荷物を入れてもらい、荷物をとるときに、引き出物はみんな同じだろうしどれでもいいなという感覚で、それぞれ手にとって帰途につく場合も考えられます。
または
とりあえず、ここにみんなの荷物をまとめて置いて、みんなで写真撮ろうよ!となって、、同じく、引き出物はみんな同じだろうから、どれでもいいなと、みんな一つずつ手にして帰る
など、いろんなことが考えられるわけなんです。
でも、そんなことをホテル側が言うと、参列者を疑って!とか、もっとあなた達を怒らせてしまうといけませんので、そういう対応になりますよね。

お酒も入る席です。

こちらから、参列者にサプライズ的に引き出物を考えた場合は、引き出物に、参列者の名前が書かれた紙を入れます。(これは、式場にこちらからお願いしておきます)
また、司会者に、引き出物は新郎新婦より、(説明)、ということを言ってもらいます。
(これは、新郎新婦が司会者にお願いすることなんです。基本的には)


引き出物がお願いした通りに渡らない場合の理由として考えられることが、あまりにも多いので、訴えたとしても、あなた達の勝ち目はどうか…な……と思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返事が遅くなり申し訳ありません。

今回の件に関し、式場側の考えという当事者である私では到底思い当たらないような意見をお聞きできて良かったです。

回答者様は式場側にお勤めの方なのでしょうか?
大変参考になり、今回の件を冷静に見つめることができました。

ただ一つだけ、今回の件に関して参列者側の手違いで起きたのであれば私たちも納得するのですが、そうではなく、ホテル側の当初からの配置ミスという部分はホテル側も認めているのです。

引き出物の取り違いなどではなく、そもそも参列者が席に着く段階で用意されておらず、そのことを係員に確認したにも関わらず引き出物を渡されなかった訳ですから…

長くなりましたが勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2018/04/03 23:01

ミスはどこにでも存在します。


ですがその事によって晴れの日が台無しに・・・お気持ちお察し致します。

ホテルが一番怖いのは”信用”です。
なのに、今回のミスに対し、責任者はこれで十分とお考えのようですね。
たしかにミスが他にもあったかもしれないと言うのはあくまでこちら側の憶測です。
>隣の席の引き出物を手にして『こちらの席に間違って置いてしまったようですね』と中身の違った引き出物を渡されたというのです。
との事ですから、この方々だけ間違ったという可能性が高いですね。
その上で、問題の4件のミス以外は大丈夫だというホテルの主張ですから
そうじゃない人を探すのがいいと思います。
「二重チェックで大丈夫だとおっしゃいましたが新たにミスが出てきましたけど?どうなっているんですか?」っているのかと・・・

正直今回のミスの被害総額を金額にするのは非常に難しいです。
ミスがわかった方への謝罪と手配の費用しか明確に出来ないのですから・・・
あとは晴れの日を台無しにさせたという、あなた方の精神的な損害でしょう。
弁護士に相談されるのでしたらそれでもいいと思いますが
弁護士費用の方が高額になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅くなり申し訳ありません。

私たちの気持ちを汲んでいただきありがとうございます。

aneさんの言うとおり、被害総額を金額にするのが難しいことは分かっているのです。
しかし、だからと言って間違っているのは事実なのですから開き直りのような態度をされたことが許せないのだと思います。

弁護士のことも重々承知していますので、回答を参考にさせていただき冷静に今後のことを考えようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2018/04/03 23:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています