dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 こんにちは。9月に夫婦でオーストラリアへの旅行を計画しています。
 ウルルとケアンズへ行くのですが、ケアンズでのOPについて聞きたいことがあります。
 候補としてはアウターリーフで体験ダイビングかシーウォーカー・夜行性動物探検ツアー・熱気球 なのですが、熱気球の注意事項に「前日にダイビングをおこなった方はできません」というのが記載されていますが、シーウォーカーをした翌日に熱気球というのもダメなのでしょうか。
わかるかた教えてください。

A 回答 (4件)

こんにちは。

ケアンズでダイビングインストラクターをしていたものです。
ケアンズを経つ時間は何時でしょうか?ダイビング後18時間あいていれば大丈夫ですよ。個人差はありますが、この時間が一般的に決められている休息時間です。なので1本潜るとして、だいたい午前中に一本目をやるので時間はあいているのでは?そうすると、スカイダイビングの次の日に潜ることもできますよね。
ダイビングは体験ダイビングでしたら最大12メートルです。たぶんシーウォーカーもそのくらいか、ちょっと浅いくらいじゃないでしょうか。
個人的にダイビングの方をお勧めします!!
自分で水中を自由に泳いで触れるくらい近くでいろんな魚や珊瑚を見てきてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は体験ダイビングがしたくて、主人はスカイダイビングがしたくて・・・で、シーウォーカーなら浅めだから翌日のスカイダイビングか熱気球でも大丈夫かもしれない。なんて思って質問してみたんです。
18時間あけば大丈夫とわかって選択の幅がひろがった気がします。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/28 01:09

スキューバダイビングで20~30m潜る、ということだと支障が出る可能性があります。

シーウォーカーで潜る水深にもよりますが、3mから5mくらいだと思います。1時間程度であれば心配ないと思います。
また熱気球の上昇高度にも関係しますね。

個人差がありますから、絶対に大丈夫とか、絶対に危険、ということはいえません。主催会社は安全策でとっている措置です。

なお、スカイダイビングをされるなら、万一の場合、通常の海外旅行傷害保険では保険金が下りません。「運動危険特約」というのをつけておくことをお奨めします。

空を飛ぶものを先にこなしてしまえばいいってことですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに個人差はあるんでしょうね。
ケアンズでフリーになるのが2日間。3日目には帰るので先に空を飛ぶものにすると、潜った翌日の飛行機が・・・。なので何をするかよく考えようと思います。
主人がスカイダイビングにも興味を持ち出したので参考になりました。

お礼日時:2006/07/16 01:03

 ANo.1さんが書かれた理由、減圧症リスクを避ける為の注意、責任逃れです。

 熱気球を先にして その後のシーウォーカーは問題にされません。
    • good
    • 0

ダイビングと熱気球の関係は減圧症になりやすいために注意事項として記載されています。

その意味では、シーウォーカーも海にもぐることになるのでやめたほうが良いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!