プロが教えるわが家の防犯対策術!

タイトルのとうりです
よく泳ぐ種をおしえてください。

それとコリドラス・ハスタートゥスはカラシンやコイなどのように
浮いている餌を食べるのですか?

A 回答 (4件)

ハスタートゥスを例に挙げているので、水槽の中域を泳ぐということだと思うんですけど、どうでしょうか?カラシンやコイのように泳ぐことが多いといった意味だと思うのですけど。


 そうだとすると、ピグマエウス(ハスタートゥスと同じ小型コリドラスです)、グァポレがよく聞きます。後は、コリドラスのエレガンスグループ(エレガンスの近似種のこと、体高が低い独特な体型をしているので一度覚えるとわかると思います。)は遊泳することが多いといわれてます。

 底面をよく泳ぐとなると、どうかなぁ。同一種を多く飼う(郡泳とかね)すると、隠れるより泳いでることが多くなりますね。

 浮いてるえさをキャッチすることもあります。が、小さくて、たまにという感じです。床を泳ぐ魚用にコリドラスフードが売っていますので(テトラのは薦めません)、そちらを買ったり、イトミミズは本当に喜んで食べますし、ブラインシュリンプ(これは浮いているエサともいえますが、沈んでしまったものの方がよく食べます)は言わずもがなです。ビーシュリンプなどの稚エビも食べてしまいます。

 アエネウス(簡単に赤コリ(だったけ?)と呼ばれています)、パレアタス(青コリだと思った)、アエネウスのアルビノ個体を固定した白コリと呼ばれるものなんかは安くて、アエネウスよりは白コリのほうが丈夫なんて話しもあります。ジュリーもよく見かけて人気が高いですが、こちらはトリリネアートゥスが正式名で、ジュリーは別種だというのあります。

 僕は、コンコロールとハブローススを飼っています。かわいいです。水槽が増やせたらカウディマクラータスとかエレガンスグループを飼いたいですね。非常に魅力的な魚なので、一度飼うと病み付きになりますよ。
    • good
    • 0

赤コリと白コリを飼ってます。


うちの子達はひょっとしたら他の混泳魚たちよりも活発に水槽中を泳いでるかも?と思ってしまうぐらい良く泳いでます。ただ見ていて泳ぎが上手いなとは思いませんが。。。

水質があってると活発に泳ぐようになると言うのをここで以前見た気がします。
    • good
    • 0

何種類か長く飼っていますが、浮いているエサを食べてるのは見た事ないですね。

泳ぐかどうかも、混泳している他の魚との兼ね合いもありますし。もちろん形状からして泳ぎが得意の形ではありませんけど。
    • good
    • 0

お店で泳いでるのを買った方が確実です。


白・赤・青・ジュリー・アクアータス
はよく泳ぐようです。(飼育中)

プレコは、浮餌食べるようになりましたが、コリドラスはどうでしょう?
フレークタイプならいずれ食べるかもしれませんが、保障はしません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!