dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

気になるアメリカ人に彼に
「私と会える時間ある?」って少し謙虚にメールしたいのですが
この英文で大丈夫でしょうか?そしておかしな文だったら教えてください。
Is there any time to meet?

シンプルで会いたい気持ちのこもった英文あったら是非教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

メールの終わりのほうにさりげなく、


I'm very much looking forward to seeing you .
と入れてみるという手もありますが、これだと社交礼儀と受け取られてしまう可能性がありますね。

私だったら、
Shall we go to the bar tonight?
と攻めてみます(笑)日本人にはドキッとする表現ですが、むこうでは割と普通に使いますから、友人として会いたいのか異性として逢いたいのか含みを持たせた表現になっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!
やっぱりアメリカのかたにはストレートに気持ち伝えたほうがいいんですね。勉強になりました。

お礼日時:2006/08/06 09:07

「May I have any time to meet with you?」ぐらいのほうが・・・。

いかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!
教えていただいた英文使ってメールします。

お礼日時:2006/08/06 09:04

 あまり自信が無くて申し訳ありませんが、「少し謙虚にメールしたいのですが」というのはアメリカ人には通用しないように思います。

会いたいなら会いたいと言う方がいいような気がします。
 百歩譲ってですが「Is there ...?」はまずいように思います。「Do you have any time to meet with me?」のほうがよろしいのでは。自信ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!
会いたい気持ちをしっかり伝えたいと思います。

お礼日時:2006/08/06 09:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!