プロが教えるわが家の防犯対策術!

いつもお世話になっております。
数週間まえから外耳炎ということで、本日二度目、
耳鼻科へいってきました。
お医者さんが「かさぶた(膿)ができているから
とると治りが早い」といい、痛みが伴いましたが
取り除き、一度目と同じ抗生物質と胃薬を処方
されました。
以前ここの質問で、回答者さんが、「そのうち炎症している所が、かさぶたになり、痒くなったり、かさぶたが気になり、剥がしたくなると思いますが、自然に取れるまで、我慢しましょう。剥がすと、同じことの繰り返しでなかなか完治しません。」
(この方は耳鼻科勤務とのこと)
とおっしゃっていて、私が行ったお医者さんが
正しかったのかちょっと不安です。

A 回答 (1件)

私は医師ではなく、薬剤師なのであまり詳しくはありませんが・・・


処置は間違っていません。できる限り、膿は除去すべきものです。化膿していると細菌が毒素を産生し、組織を破壊するので、治りが著しく悪くなります。細菌が血流に入ったりすると、腎炎など病巣感染を起こすことがあります。耳だと、膿が骨まで侵食することもあります。(そこまでひどくはないでしょうが。)

物事には前提条件があります。かさぶたを保存しておくのは、化膿していない場合です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
私の場合は化膿していたということですね。
処置が正しくて安心しました。

お礼日時:2006/08/11 10:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!