アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

体力UP+健康+ダイエット目的で、毎日の公園でのウォーキング(5~7km)を始めて2週間程になります。涼しくなってきたせいか、体は中からポカポカしてきますが、汗の量が減ってきました。

汗の量が減る=脂肪の燃焼量が減ったため=運動量が足りないため、ということになるんでしょうか?ちなみに、消費しているカロリーはどうやら300前後?の様です。歩数は1万を超えています。ペース的には、1km13分前後です。

ふくらはぎの(特に)裏側がまだ張るので、無理をし過ぎない程度の速さでウォーキングをしています(しているつもりです)
でも、ふくらはぎの(特に)裏側が張っても無理をしてぺースを上げた方が良いのか、についてもアドバイスをどうぞ宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

おわ、書き忘れた。


有酸素運動の負荷の管理は、心拍数で行います。
(220-年齢)×0.6~0.7で算出された数字が、有酸素運動中に有効な心拍数です。
意外と楽です。
知ってたらごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

ほぼ同じ運動量なのに、汗の量が減ってきたため、原因としては、外気温以外では運動量や脂肪の燃焼量しか思いつかなかったので、質問をさせて頂きました。

ご回等をどうもありがとうございました。

お礼日時:2006/08/28 09:03

どういうわけか皆さん、体脂肪が燃えたら汗になって出てくると勘違いなされています。


確かに、汗をかくほど運動すれば痩せやすいですけどね。

汗は、体温調整の為にかくものです。

体脂肪が燃えた結果は、二酸化炭素として、呼吸で排出されています。
なので、2000kcal程度毎日食べているのに、太らないのは、1日中呼吸をして、体外に排出しているから(エネルギー消費しているから)

もっと詳しく言いますと、炭水化物も脂肪もタンパク質も、基本は炭素と水素の化合物で、これが酸素と結びついてエネルギーが取りだされ、二酸化炭素と水になり、呼吸と、尿や汗で出て行くのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!