
No.4
- 回答日時:
こんにちは
ねぎ焼きのレシピで(お好み焼き風ですね)
ねぎをガリに替えて作る事があります
だからといってあまり入れすぎないでくださいね
No.3
- 回答日時:
がりを醤油に漬けます(30分ぐらい)冷蔵庫に入れておく。
漬け上がったら、軽く絞り、刻む(歯ごたえが感じられるくらいの大きさ)
温かいご飯にそのまま混ぜる、大葉の千切りや、浅葱のみじん切りをかけて食べます、飽きたらそのまま茶漬けにできます。
もうひとつは、普通の生姜を皮を剥いて千切りにし、塩水に晒して、水を切り、ご飯と一緒に炊きます(昆布入れたり、醤油で少し味付けすると美味しいです)4合で大きいの1~2個でいいと思います。ただし、新生姜のほうが美味しくできます。
回答ありがとうございました。
がりの醤油漬け、美味しそうですね☆
スーパーに行ったら 白とピンクの新生姜も売ってた
んですが 通年ある 黄色っぽい皮の生姜とは違った味
なのかな??
No.1
- 回答日時:
がりツナチャーハンはどうですか?
母がテレビを見て作ったらしいのですが、すごくおいしいみたいですよ!
↓以下はその番組のそのレシピのURLです。
参考URL:http://www.tbs.co.jp/rakuuma/20060721.html
深夜にも関わらず回答ありがとうございます。
チャーハンですか☆ 美味しそうですね^^。
炊き込むと がりの食感や さわやかさが飛んじゃう
かもと思っていたのですが、チャーハンなら冷ごはん
があれば食べたい時に作れますね♪
白ワインなんて洒落たもんがないんですが…
ツナ缶はあるので、作ってみようと思います☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 ショウガ単体で一品 7 2022/06/28 08:29
- レシピ・食事 生姜湯【生姜白湯】の具体的な作り方について You Tubeで健康に良いという、生姜湯の作り方を教え 1 2023/01/14 13:50
- レシピ・食事 小麦粉、薄力粉、中力粉、強力粉、片栗粉。 25 2023/05/09 15:48
- 食べ物・食材 手作り餃子。 3回目で、ようやく作るのが楽しくなってきました。 コスパを考えると冷凍餃子の方が良いん 8 2023/07/01 20:24
- レシピ・食事 角煮のお肉の部分がパサついてしまいます(泣) 4 2022/03/27 23:29
- 料理教室 発酵生姜パウダー 1 2022/04/27 08:00
- レシピ・食事 この胡麻味噌の利用法。 2 2023/01/08 17:18
- レシピ・食事 昨日作った創作素麺に良い名前はありませんか? 7 2023/03/15 06:36
- 食べ物・食材 生姜味噌という調味料があります。 見た目は味噌なんだけど生姜味さもはいっているそうで。 使い道教えて 9 2023/03/26 14:32
- レシピ・食事 豚肉か鶏肉を使って冷凍してストックする昼ご飯用のレシピを考えています。これまで豚の生姜焼きや親子丼( 1 2022/06/28 13:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
カレーのように2日いける料理を...
-
栗原はるみレシピの人参サラダ
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
アンチョビペーストの分量
-
納豆ご飯の食べ方について教え...
-
至急お願いします。
-
白米が苦手です。同じような方...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
水分の多いご飯でパラパラの焼...
-
すき家 牛丼 勝ったんですが、...
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
野菜炒め味が濃すぎて困ってい...
-
初めてキーマカレーを作ったの...
-
30代女です。 辞めた会社の元同...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カレーのように2日いける料理を...
-
筍ご飯を作ったんですが味が薄...
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
夜にお弁当を作って→冷蔵庫で保...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
至急お願いします。
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
ガールズバーの話です。 一年く...
-
アンチョビペーストの分量
-
炊き込みごはんの味が濃かった場合
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
おすすめ情報