プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

NECのAterm IT21Lからの電波障害でAMラジオが聞きづらくなっています
これを防止する方法はないでしょうか。

使用機種:コンパック プレサリオ 2295
OS:ウインドウズ98

A 回答 (3件)

ラインフィルタというのは、


電源(100v)に乗ったノイズを軽減する為のものです。
ですから、100Vの電源線に入れます。
安物から高級品まで千差万別です。
数千円クラスが一番価格と性能のバランスが取れているのですが、
薦めるかどうかは微妙ですね。
効果が無かったら損ですから。

また、IT21LがACアダプタを使っているのであれば
やはりパソコン店でノイズ軽減用に売られている
フェライトコア(鉄の棒のようなものやドーナッツのようなもの)も
使えます。この場合、ACアダプタ~本体の電線を
そのまま巻きつけてください。

手順として、
まずは、TA~パソコンの線を抜き、TAの電源を切ってください
(100Vのコンセントを抜く)
これで、ノイズが出るのなら、TAよりもINS線そのものが
犯人です。

次に、コンセントを挿す。電源を入れる。パソコンへの接続をする
といった手順でノイズを確かめてください。
どこでノイズが増えるかですね。
コンセントを挿す~電源を入れる で障害が出るなら
TAの責任で、ラインフィルタが効果を発揮します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やってみます。これでラジオが障害なく聞けるようになるとおもいます。

お礼日時:2002/03/28 23:49

あるといえばあるし、無いといえば無いです。



NECのAtermシリーズは電波障害を出しやすいので有名な機種です。
また、受け易くもあります。
ここらへんは、niftyの会議室あたりに良く出ていますが
私もクレームを入れた事があります。
対応は良くありませんでした。

電源系にラインフィルタを入れると軽減されます。

また、この機種は他にも問題があるようです。
参考URLをご覧ください。

参考URL:http://aterm.cplaza.ne.jp/info/2001/info0321.htm

この回答への補足

ご解答どうもありがとうございます!
ところで電源系とはどこの部分をさすのでしょうか。そしてラインフィルターとはなんなのでしょうか。1番にご解答いただいた方のものといっしょのものでしょうか。すみません。ご面倒ですが教えてください。

補足日時:2002/03/21 19:22
    • good
    • 0

Atermのネジからアースを取って接地して下さい。


出てくる線にはトロイダルコア(防磁パーツ)を付けて下さい。
それでも出て来るなら、
Aterm自体をアルミホイルで包んでしまうと止まるはずです。

(無線機のBCI対処法とほぼ同じ)

この回答への補足

ご解答どうもありがとうございます!
1.ところで出てくる線とはAtermから出ている線でしょうか。線は電源コードやパソコンへの接続コード以外でていないような。
2.トロイダルコアとはパソコンの店で売っておりますでしょうか。
ご面倒ですが教えてください。

補足日時:2002/03/21 19:15
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!