プロが教えるわが家の防犯対策術!

ふと疑問に思ったので質問させていただきます。
SATAの1番の差込口に繋いだのとIDEのプライマリのマスターに指したHDにどちらもOSをインストールしてある場合、どちらを優先して起動するのでしょうか?
BIOSでFDD、CD-ROM、HDDの順番などは決めれるけど、HD内での順位って設定できないと思うんですがどうなんでしょうか?

A 回答 (4件)

IDEかSATAのどちらを優先するか、決められるBIOSもあります。


又、IDE互換モードでSATAを認識し、その場合SATA1をIDE0のマスタにマッピングしてSATAを優先するBIOSもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

BIOSで設定できたんですね。
自分の回りにあるPCは、HDのブート順位を決める項目がないので疑問でした。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/09/03 11:47

今のマザーであればほとんど自分で設定できます。



ブートデバイスの設定のほかにHDDの順位も決める項目があります。

SATAが出始めの頃だとSATAでブートできないマザーもありましたね。

BIOSの種類によって設定によって優先順位が高いポートを1stにするものもあればパラレルを1st/2ndとしてSATAが3rdにしてしまうものもあります。この場合でも3rdのSATAをブートにすることは可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
コンピュータの管理画面でCドライブのあるSATAハードディスクがディスク2になっているので、SATAが3rdになってるってことなんですかね。。
特に設定もしないで、SATAからブートしてくれてるみたいなので問題はないんですが。

お礼日時:2006/09/03 12:01

こんにちは、



マザーボードによって、違いがあると思いますが、私の場合を参考に書きます。

マザーはGIGABYTEの865というタイプです。
SATAの0番に2パーティションのSATAの250G、IDEプライマリーマスターに2パーティションの160Gを取り付けています。

起動順位は自動的に変更できます。
「SATAからの起動」
IDEの電源コネクタを抜いて起動させると、当然SATAのOSが起動します。
この状態で終了し、IDEの電源も差して起動するとSATAのOSが起動し、IDEのHDDの2つのパーティションも普通に表示され作業できます。
次回から両方のHDDの電源が入っていても、常にSATAのOSが立ち上がります。

「IDEからの起動」
IDEのOSから起動させるには、上記と逆のことをすればOKです。
SATAの電源を抜いて一度IDEのOSから起動させると、次回から両方のHDDの電源が入っていても、常にIDEのOSが立ち上がります。
SATAの2つのパーティションも普通に表示され作業できます。

原理は上の通りですが電源コネクタをその都度抜き差しするのは不便ですので、私はこの電源のオンオフを3.5インチベイ用のスイッチパネルというのでしょうか、小型のスイッチが付いているものを購入して、SATAとIDEのHDDの電源をオンオフさせています。
2個のHDDを常時稼動で使う時は、最初の時だけどちらかのHDDのコネクタを抜けば良いので、前面スイッチは不要ですね。

この方法では、BIOSをさわらないで、好きな時に起動HDDを切り替えられて、以後はその順位を記憶しているから便利です。

また必要ない時も2個のHDDを常時稼動させているのは、省電力とHDDの寿命の点からも好ましくないので、私の場合は普段はどちらか1つのHDDのみを使うようにしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

前回起動したHDでブートしてくれるんですね。。どこにその情報を記録しておくのか気になるところですが、そういうもんだと思っておきます。

前面パネルでHDDの電源オンオフできるのは便利そうですねー。普段OSを使い分けたりはしてないですが、たまにLinuxをかいじりたいときにいいかも。。仮想マシン使えって言われそうですけど><

なにわともあれありがとうございました。

お礼日時:2006/09/03 11:56

HDD内で優先順位設定できるはずですよ。


今はSATAが基本なのでSATAから先に読まれそうですし。

IDEは光学ドライブ専用になってきましたしね。
SATAでもIDE互換モードで認識されることもありますしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
最近にようやくSATAのHDDを使い始めてわからないことだらけでした。。

お礼日時:2006/09/03 11:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!