dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先輩のパソコンなんですが、タスクバーのインジケータが2段で表示するのはなぜ?と質問を受けました。
したがって、タスクバーが2段でいつも表示しています。
OSはXPHOMかPROか手元にPCが無いのでわかりません。
宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

タスクバーのサイズを変更されていますね。



やり方は簡単です。
タスクバーの上端にカーソルを合わせてください。
カーソルの形状が上下の矢印になったら・・・ドラッグ。
これだけです。
ちなみに下いっぱいにドラッグするとタスクバーの上端が見えるだけになります。再度サイズ変更をする事で元に戻せますので暇なときに試してください。

--追加情報--
タスクバーの何も無いところをドラッグすると画面の上下左右に移動させることもできます。

この回答への補足

質問した者です、ご回答ありがとうございました。宜しくお願いします。
 質問が蛇足ですいません。ご回答いただいた、件は試しては見たものの普通は
タスクバーの上端部をドラックアンドドロップすると戻るのが常です。
しかしどうしても一段にはならずに、2段で止まってしまいます。
??なぜ1段に移行しないのか不思議です。よろしくお願いいたします。

補足日時:2006/09/04 23:19
    • good
    • 1

例えば、


一段目(上段)に、「クィック起動バー」があり、
二段目(下段)に「タスクバーボタン」「言語バー」のいずれかが移動してしまっている場合、
つまり上下両方に項目がある場合、一段には戻せません。

その場合は、下段にある項目を上段にドラッグ&ドロップしてから、タスクバーの幅を変更して下さい。
    • good
    • 1

あのう、ヒョッとして、タスクバーが固定されているのでは。


確認方法
タスクバーの何もないところで、右クリック → 下から2番目の「タスクバーを固定する」にチェック入ってませんか。
いっていたら、それをクリックして外しましょう。

後は、ANo.1 さんが回答しておられるようにドラッグして一段に変更。
    • good
    • 1

 インジケータという点はわかりませんが、クイック起動のアイコンが大きく表示されているわけではありませんよね。

クイック起動のアイコンを設定から大きく表示させますとタスクバーは二段になったように表示されますが、この場合それより低くすることは出来ません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!