
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
我が家では、酒粕で甘酒を作って寝る前に飲みます。
体が温まるし、栄養価も高いので風邪によく効きますよ。
酒粕をちぎって水と一緒に鍋にいれて火にかけます。焦げやすいので混ぜながら、酒粕を溶かします。最後に砂糖とショウガの絞り汁を加えて出来上がりです。
分量は適当ですが、溶けたときにトロッとするぐらいがちょうど良いです。少しですがアルコール分も残ってますので、お酒に弱い場合はしばらく沸騰させてアルコールをとばして下さい。
私の場合、これを飲んでたっぷり睡眠をとれば、一晩で治っちゃいます。

No.4
- 回答日時:
私の風邪予防レシピは「キムチうどん」です。
(ただ胃が痛いときはやめましょう^^;)
土鍋でお湯を沸かし、白菜、しいたけ、豚肉などをゆでながらうまみをだします。煮込み用うどんのたれをいれて、うどん、卵の順でいれてキムチの素をドバーっといれます。
ねぎ、にんにくを入れてもいいですね。これを食べて汗を出して、早目にお布団に入ると、次の日は引き始めていた風邪も引っ込んでいます^^
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
そうです!ショウガはいいですよ。
ショウガを大根おろしですって、熱湯を加え、ハチミツと
レモンの絞り汁を加えた飲み物は、絶品ですよ。
あと、白ネギをふんだんに使った塩味スープ(レシピは適当に)
なんかは少し体力が残ってて、でも風邪気味なんて時に
いいと思います。
ea2006様が、ニンニク好きな方で明日の仕事に心配がない方なら
最初に紹介した飲み物に、きざんだ唐辛子(または市販の一味唐辛)
とニンニクを大根おろしでおろしたものを加えると
かなりパンチが効いた飲み物となりますが
『効いてる~』という感じになり、汗をかくことで
治りが早くなるのでは、と思います。
参考になれば嬉しいです。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
まず、今すぐ、売薬の風邪薬を使用しましょう。
売薬の風邪薬は、引き始めに使うのが肝心です。
酷くなってからではまず効きません。
他にはしょうがや唐辛子(キムチなど)といった、体が温まる物がいいですが、今日は変な天気ですので、冷房・除湿の使いすぎには十分注意してください。
あと意外と重要なのがビタミン類です。
野菜類は食べられるだけ食べてください。
かぼちゃなどビタミンAやカロチンも重要です。
どうしても食欲がなくなったらカレーが手っ取り早いです。(レトルトでも食べないよりマシ)
あとはミカンがあればいいけど、柑橘系なら何でもいいです。
ただ、グレープフルーツは風邪薬の作用を強めてやたら眠くなったりする場合があるので、ちょっと注意が必要です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
谷原弘倫氏の弘法水っていったい?
-
もし自分の夫または妻が風邪で...
-
セックス(生挿入)で風邪って伝...
-
風邪は食べ物でうつる? 例えば...
-
すぐに風邪を引く人って何なの?
-
接客業なのに風邪で声が出ません
-
風邪の時にオナニーしてもいい...
-
風邪をひいている声を出したい...
-
風邪をひいた人 食べ残しを食べ...
-
タバコが洗剤の味がしたり、カ...
-
彼氏に、実家に帰省するから風...
-
風邪で1週間近く休んでしまい...
-
風邪の時の飲酒
-
いいなって思ってる人から、LIN...
-
風邪をうつされたと文句を言わ...
-
風邪をひいたりして、40℃近く...
-
彼氏がいつも体調悪いです。 彼...
-
保育実習中の風邪についてです...
-
カゼと血糖値の関係
-
自分のパートナー(夫または妻...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
19歳女子です。 私は熱はないの...
-
何故、こたつで寝ると風邪をひ...
-
風邪で4日も休んでしまいました…
-
もし自分の夫または妻が風邪で...
-
接客業なのに風邪で声が出ません
-
いいなって思ってる人から、LIN...
-
入社4日目 欠勤
-
風邪で1週間近く休んでしまい...
-
風邪は食べ物でうつる? 例えば...
-
風邪をひいた人 食べ残しを食べ...
-
風邪をひいている声を出したい...
-
「風邪をひく」 ひくの漢字は?
-
自分のパートナー(夫または妻...
-
風邪をうつされたと文句を言わ...
-
彼氏に、実家に帰省するから風...
-
男性に質問です 自分の妻が風邪...
-
【医学】うがい薬より水うがい...
-
4日間風邪で休む。 仕事を4日間...
-
風邪をひくと皮膚が敏感になる...
-
風邪をうつしてしまって、機嫌...
おすすめ情報